※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊活

先月流産した女性が、次回の生理後に病院を受診し、クロミッドを処方される予定について質問しています。服用だけで済むのか、再度受診が必要か、また仕事の調整についても悩んでいます。

先月完全流産?しました。
病院の先生より、妊娠希望してるの?と聞かれてはいと言ったら
じゃあ、次の生理始まったら終わりかけの方で受診してと言われました。そのあとクロミッド処方するから〜みたいな話でした。

色々調べたらクロミッドが保険適用になったのを知りました。だから処方してくれるのかなぁと。
クロミッド服用するだけでいいんですかね?
それともまた何日か後に受診するのでしょうか?仕事もしてるので休み取らないといけないとなると、上司に事情話さないとなとか思っています。
先生に聞きそびれてしまい、もしわかる方いたら教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

通常は卵胞チェックもあります!

はじめてのママリ🔰

クロミッドは多胎のリスクがあるので、細かく卵胞チェックしながら増やしたり減らしたりすると思います。

しお

私も今月からクロミッド飲み始めました💊
生理5日目から飲み始めて、病院の休みの関係もあってか次の週くらいで一度通院予定してます🏥

細かく私も説明あったわけじゃないですが、飲むだけで、そのあと排卵チェックに通院という形です💡