
娘が保育園で男の子と一緒に帰り、その母親との会話でLINEの交換を提案されたかもしれないと考えています。反応できなかったことを反省しています。
娘が保育園に通っていて今日、クラスの男の子とお迎えの時間がたまたま同じだったので駐車場まで一緒に帰りました!
男の子のママさんとはあまり話すような相手ではなくて一緒になったら話すくらいです。
男の子が「ママ〜、ライン!ライン!ラインやってよー」とずーっと言っていて男の子ママは「うん、ラインね!」と言っていました。
LINEってたぶんトークアプリのLINEのことだと思うのですが男の子はわたしと男の子ママがLINEの交換をして欲しいということなのかなぁと深読みしてしまいました😂
わたし自身、交換したくないわけではないのですが受け身体制になってしまっていてその会話に反応しませんでした。というか違ったら気まずいと思って反応しませんでした🥲
反応すればよかったかなぁと反省。。
その男の子のことを娘は好きで小学生でも同じクラスがいいとかたくさん言っています。
色々考えて反省…
- はじめてのママリ

まままる
その会話だけだと、うちならパパやおばあちゃんにLINEでこの写真送っといてとか多いです😂
もし交換したかったら後日ちゃんと言ってくれると思います!
コメント