
退院時にナースコールが壊れていたことに気付き、謝罪と弁償を考えていますが、病棟に電話するのが迷惑か悩んでいます。次回の外来で主治医に謝る方が良いでしょうか。
看護師さん教えてください🙇♀️
先日まで入院していたのですが、退院日にナースコールが切れてることに気付きました。(断線?)
心当たりがなくその時はパニックで一言すみませんということしか出来ず、そのことを凄く反省してます。
私の入院中に壊れたことは間違いないので、病棟に電話してもう一度謝罪と弁償を申し出ようかと思ってるのですが、忙しそうだったのでこの内容で病棟に電話するのも迷惑かな…と悩んでます。
次回の外来の時に主治医に謝るのがいいのかな…?とかも思うのですが、どうするべきでしょうか😭
せめてもっとしっかり謝るべきでした😞
- はじめてのママリ🔰
コメント

にゃこれん
いつから切れていたのでしょう…
入院中は問題なかったですか?
弁償は不要と思います。(看護師です)

こっこ
全然気にしなくていいですよ!弁償なんて全然必要ないです、というか病院の備品で病院が管理すべきものなので、患者さんに弁償なんてお願いしませんよ😊
そのまま主治医にも何も言わなくていいです!誰もあなたのせいとか思ってないので✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
大丈夫でしょうか😭
色々とお世話になったのに最後とんでもないことやらかしてしまってしかもちゃんと謝罪もできず、ずっと考えてしまってます😞- 2月19日

はじめてのママリ🔰
わざとじゃなければ大丈夫ですよ~!
逆に変な言い方ですが(?)ナースコール壊れてることに看護師側が気付いてないのは問題って感じになってるのではと思います😅
なにか緊急のトラブルがあった時にナースコール壊れてると意味ないですし…
電話も不要だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
本当にいつなんで切れたのか自分でも分からなくて😭
たくさんお世話になったのに申し訳なさすぎます😞
電話対応も大変ですよね🥲
電話はしないでおこうと思います💦- 2月19日

はじめてのママリ🔰
ベッドの背もたれの上げ下げで引っかかったり、断然はよくあることなので気にしなくて大丈夫ですよ😊
私は看護師ですが、やはりベッドの高さ変える時にナースコール引きちぎっちゃったことありますが、弁償なんてしてません😂
それよりもいつから断線していたかわかりませんが、押しても看護師さん来なくて困ったりしなかったかが心配になりました💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
背もたれの上げ下げ…!結構角度変えてたのでそれかもしれないです😭
せめてしっかりと謝罪すべきだったのにてんぱってそれもできずで……
必要だった最初は繋がってたので困ったりはなかったんです…!だから退院日まで全然気づけませんでした😭- 2月19日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
入院して最初の数日は何回か押したのですが、後半は使わなかったのでいつ切れたか分からないけど私の入院中に切れたのは確実なんです😞
もっとちゃんと謝るべきだったのに見てることしか出来ずずっと引きずってしまってます😭
にゃこれん
ちゃんと使えていたなら安心しました。
すみませんって言えたってことは、壊れてることを報告してくれたんですね✨それで十分ですし、親切な患者さんだなーって思います☺️
次の入院までにナースコールテストするはずなので、壊れていることには気づくし、修理交換依頼するだけです。消耗品なので。
よくあることです。