※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

役所から勤務時間が64時間未満だと退所の可能性を指摘され、職場に調整をお願いしたが増やせないと言われました。退所した場合、再入園は可能でしょうか。

役所から電話があり前回の現況届で勤務時間が64時間未満のため、
今月来月も64時間未満だと退所しないといけなくなるかもしれないです。と言われました。
計算したら今月も64時間未満で来月も64時間未満のシフトしか
入れてもらえてなかったため来月だけでも調整していただけないかと
職場に伝えましたが、閑散期のため増やせない。とのことでした。
4月からは繁忙期に入るので64時間入れるようにするから。
役所に行って一度相談してみてほしいと言われました。

このままもし退所しなければならなくなってしまった場合、
今の職場のままで再入園などはできるのでしょうか?
どのような流れになるのか分からず不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

退所、退園になるともちろんその分枠があくので待機児童やその月たまたま申し込んだ人が入れるのでまた申し込んで受かるのを待つしかなくなります🫠

はじめてのママリ🔰

一旦退園すると、次は空きがあるかになるので思うように入園できるとは限らないです💦
次は年中ですよね?
最低ラインを満たせないならダブルワークや転職を視野に入れるか、幼稚園やこども園の幼稚園枠で預かり使って働くとかもできると思います。