
一歳過ぎの子どもがよく食べる場合、どれくらいの量を与えていますか?下の子が食べると機嫌が悪くなるため、量や補食について教えてください。
一歳過ぎぐらいで、よく食べる子どれぐらい
食べさせてますか🤔?
下の子がよく食べるタイプでお腹が空くと
すごく機嫌が悪くなります。
ご飯をあげても残りが少なくなると
泣き出し食べ終わっても足りないのか
グズグズです😮💨
ミルクは一歳でやめているので飲ませていません。
ご飯の量、補食をしてる場合はそちらも
合わせて教えて欲しいです🥲
上の子が全く食べない子だったので
食べる子にはどれぐらいあげていいのか
分からず悩んでいます。
- りん(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園で給食作ってます🍚
うちの保育園だと米80g、主菜40g、副菜30g、汁物80g、フルーツ20gが規定量なのでまずはそれをあげて、足りないと泣けば2〜3口ずつくらいおかわりさせてます😌
それ以上はいくら泣こうが無しです!笑
なので娘も同じようにしてます!
多くて300gくらいかなって感じです😊
りん
給食の先生🥺いつも美味しい給食
ありがとうございます🥺
お米で120gぐらい食べちゃってます😭
もうすぐ下の子も入園なのですが
給食全然足りないかもです😭
あげたらあげるだけ食べるので
私の母などが来ると欲しがるし、と
1日ずっと何かあげてて🥲
食べるのに小柄なんですが
300gぐらいにはおさえておきます!
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
おかわりしたら120gくらい食べてるので、よく動いて小柄ちゃんならまだ全然いいかなーと思います😂🩷
娘もあげたらあげるだけ食べるので最近ムチムチぷくぷくです🫢笑
りん
よく動くのと食べたら食べただけ
ウンチで出るんです😭
保育園で欲しい欲しい泣いてもなぁ、と
思いましたが家では様子見ながら
あげてみます🥲🫶
あと、ひとつ聞きたいのですが
昼ご飯と夜ご飯の間におやつは
必ずあげていますか?
うち全然あげていないのですが
それも良くないのかなーと💦
あげるならどのようなもの
あげてるか聞きたいです😭
はじめてのママリ🔰
ウンチ出るのわかります🤣🤣
1日4〜5回してて、また!?って思ってます💩
保育園では欲しい欲しい泣いてる子も居ますが先生たちは色々してくれますよ😊
後一口だけね!とくれる先生とか、他のことに気を逸らしてくれたり、大体給食後に午睡なので皆寝て忘れます🤩笑
昼と夜の間はおやつは必ず食べてます!平日は保育園にいるので、手作りのクッキーとか寒天とか混ぜご飯、蒸しパンやケーキ、ヨーグルトにフルーツ乗せたりです!
土日は家で市販のアンパンマンせんべいとか1歳からのかっぱえびせんとか食べてます😂🩷
りん
一緒でよかったです😭💩
保育園は先生にお任せしてみます🥲
家だとずっと泣いて反って
追いかけてくるので大丈夫か
不安でした🥲
なるほど。確かに保育園だと
おやつ出ますもんね🤔
まずは家で市販のものから
あげてみます!
色々と詳しくありがとうございました😭💕