![UNmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近感情がコントロールできず、旦那に怒りやすい状況。心療内科を受診したいが、専門科が分からず困惑している。
私自身の事を相談させて下さい。
最近、自分の感情が
コントロール出来なくなって
きてしまい、怒る、泣くしか
最近していませんε-(•́ェ•̀๑)
原因は色々ありますが
1番旦那に当たってしまい、
自分でも落ち着けないくらい
ヒステリックに怒ってしまいます。
そこで、1番精神系に受診してみようと
思うのですが何科にかかれば
良いのでしょうか?
よく分からなくて
心療内科 ○○県と検索してみると
病院の内容みたいな記載部分に
心療内科、肥満(大人)と出てきます。
なぜなんですか(* >ω<)?
- UNmama(8歳)
コメント
![mik](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mik
精神科に行くのが1番いいと思います!
私も先日行きました!
![minomushi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minomushi
精神科、心療内科、メンタルクリニックは基本的には同じような事を診ています。
細かい事をいうと心療内科は精神的な問題で内科的な不調(腹痛や頭痛や不食)をメインで診ている感じです。
ですが、最初ですし行きやすい所でイイと思いますよ😊🌸
UNmama
精神科が近所にないのと
精神科はどんな治療など
するかわからなく不安です😔
mik
心療内科が入ってる病院で精神科と書いてない場合もあるみたいですよ(^^)
私の場合ですが、精神科でまず色々質問されました。家族構成など!
チェックリストをやるのが基本でそれに基づいて先生が精神状態を判断します!
私も同じような感じで、なにか診断してほしかったのですが
食べれる眠れるだと鬱などではないようで。