
医療費控除の申告について、夫と私のどちらが良いか悩んでいます。収入は60万程度で、夫の扶養に入っています。この状況での申告方法を教えてください。
医療費控除、夫と私、どちらで申告した方がいいですか?
私は育休中で収入は60万程度でした。
いろいろ調べていくと収入が多い方で申告すべきという方と
200万切ってる人がいたらそっちで申告すべきという方といて分からなくなりました。
住宅ローンは組んでいません。
また、必要な情報かわかりませんが、
一応、私は夫の税の扶養に入っています。
娘の扶養も夫のですが、このあたりはこのままでいいでしょうか?
- ママリ🔰(1歳2ヶ月)

優龍
今回は旦那さんの方が良いです
60万の人がしても
意味ないです。

ROOMY
あくまで医療費控除とは一年間ですでに支払った税金や(今から確定申告するなら)払うべき税金が返ってくる制度です。
払う以上のものは返ってきません。
60万では所得税を全く払っていないので、医療費控除したところで何の意味もないです。
なので旦那さんで申告してください。
扶養もそのままでいいです。

はな
育休中なら旦那さんの方でするべきですね。
コメント