 
      
      9ヶ月の息子が形合わせのおもちゃにはまっています。同じおもちゃを持つ方の遊び方が知りたいです。形合わせのおもちゃはいつごろ楽しめるでしょうか。
9ヶ月の息子がアンパンマンのおもちゃの、丸と星とハートの形を入れる仕掛けで扉を開けておもちゃを取り出すのにハマってます。
そうかと思ったら、今度は入れてみたいようで穴に打ち付ける?ようにするようになりました。
とは言え、まだまだ程遠いです。
こういった、形合わせ 型はめ のおもちゃはいつ頃できるようになりますか?楽しみです(^_^)
ちなみに生後9ヶ月で同じおもちゃをお持ちの方いらっしゃったら、どの仕掛けで遊んでるか教えてください♪
- k
コメント
 
            退会ユーザー
そのおもちゃ持っています🤗
ちょうど9ヶ月頃に貰いました!
その頃は扉の開け閉めや鍵をかじったり、音楽を鳴らしたりしか出来ませんでした。
なのであまり触らずでしたが1歳になってから丸だけ穴に入れれるようになりました😊💡
 
            あおママ
9ヶ月ではありませんが、1才の誕生日にもらいました🙌
2歳過ぎた今でも遊んでいます!
その型はめが出来るようになったのは、1才半すぎくらいだったような気がします(^-^)
長く使えるおもちゃで助かってます(*^^*)
- 
                                    k 
 ありがとうございます!
 2歳過ぎても遊んでくれるんですね!
 うちもそうだといいな〜
 1歳過ぎると他のこともそうですけど、できることいっぱい増えそうですね✨
 楽しみです♪- 5月16日
 
 
            ひよこ
よく遊んでます♡
最近型はめできるようになりましたよ♡
鍵回してドア開けるやつしてあげたらめっちゃ笑います笑
- 
                                    k 
 ありがとうございます!
 1歳前からできる子もいるんですねー!
 今は取り出しては、私が入れて、また取り出し、という状態なので、入れるとこいっぱい見せようと思います(笑)- 5月16日
 
- 
                                    ひよこ ✩は難しいみたいですが、〇と♡は出来ました( ¨̮ )迷路のいつくらいから出来るようになりますかね笑 - 5月16日
 
- 
                                    k 
 迷路のは難易度高いですよね!!
 はじめ、私も楽しんでしまいました(笑)
 長く遊べそうで今後が楽しみです(o^^o)- 5月16日
 
 
   
  
k
ありがとうございます!
鍵をかじったり、、わかります!やっぱりうちの子もします(笑)
1歳過ぎたらできたんですね♡
楽しみです(o^^o)