

くらら
37.1度なら熱はないですね😊37.5度以上が発熱です。お子さんの平熱を知るためにもできれば毎日熱を計ることをおすすめします。
うちの子もよく副鼻腔炎になりますが、鼻水を鼻の中に溜めない事が一番だと思います。特に赤ちゃんは自分で出せないので、気になったら吸引してあげるようにすると治りも早いと思います。
くらら
37.1度なら熱はないですね😊37.5度以上が発熱です。お子さんの平熱を知るためにもできれば毎日熱を計ることをおすすめします。
うちの子もよく副鼻腔炎になりますが、鼻水を鼻の中に溜めない事が一番だと思います。特に赤ちゃんは自分で出せないので、気になったら吸引してあげるようにすると治りも早いと思います。
「赤ちゃん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント