
保険で貯卵するための条件について教えていただけますでしょうか。私は35歳で卵巣嚢腫の疑いがあり、将来的に2人目を希望しています。
保険で貯卵されたことのある方、どういった状況で保険で貯卵する許可が出たのかを教えていただけないでしょうか🙇♀️
私は35歳でAMH1.0、1人目妊活中なのですが、卵巣嚢腫の疑いがあります。
まだ採卵を1回終えたばかりで、凍結などの結果も出ていないのですが、できれば2人目も欲しいと思っているため、もし卵巣嚢腫の手術をすることになったら、その前に貯卵できたらありがたいなと思っています。
ネットでちらほら保険で貯卵した方をお見かけするのですが、どういった状況なら保険の貯卵ができるのかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか🙇♀️
ちなみに、私は今回の採卵では5個しか卵が採れておらず(そのうち成熟卵は3個)、今までに自然妊娠で流産2回、化学流産1回を経験しているため、今回の採卵分だけで2人目まで出産できる確率は相当低いと思っていますし、1人目の出産もできる気があまりしていません😔(不育症の検査は済んでおり、バイアスピリンを処方されています。)
また、私は過去に1度、巨大チョコレート嚢胞の手術を経験しているため、2回目の手術になった場合、AMHは今まで以上にかなり低くなる可能性が高いと思います🥲
よろしくお願い致します🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

りんたん♡
私もamh低いです。
低amhで2人目も希望してるんですけど保険で採卵またして貰えないですか〜??つて聞いたらやって頂ける話してくれました。
CLによってルール異なりますが上手く頼めばやってくれると思います。
はじめてのママリ🔰
貴重な体験をお話しいただき、ありがとうございます!
AMHが低いという理由だけでももう1回採卵してもらえるものなんですね!!
今度の診察の時に私も先生に頼んでみたいと思います!
本当にありがとうございました🥹
この情報だけでも本当にありがたいのですが、もしよろしければ、以下のことについても教えていただけないでしょうか🙇♀️
①りんたん♡さんのAMHはどのくらいでしょうか?
②りんたん♡さんは1回の採卵で何個くらい採卵・凍結できていましたか?
③凍結卵ができた後に、何回貯卵目的で保険で採卵できましたか?
④りんたん♡さんが移植された時点では、実際移植した卵を含めて、何個凍結卵がありましたか?
たくさん聞いてしまって申し訳ありません💦
一部でも良いので、教えていただけますとありがたいです🙇♀️
りんたん♡
遅くなってすいません。
① 0.85です
②私は合計で4回。
1回目は5個 凍結1つ 陰性
2回目2個 凍結なし。
3回目3個 凍結1つ 陰性
痺れ切らして転院。
4回目 7個 凍結5個 1つ戻し陰性 判定待ち2つ戻し(いまのところ🧚♂️)
③転院後3回目の移植がダメなら保険で採卵する約束してました。
まだ実際にはしてませんが、3つくらいまでなら採卵しよー。ってドクターが言ってくれてました。
④最終的に2つ残した状態です。
なーんか説明下手ですいません🥲
はじめてのママリ🔰
大変丁寧なご回答、ありがとうございます🙇♀️
ご説明もとてもわかり易く、助かりました!
また、今現在陽性判定が出ているとのこと、おめでとうございます!!
2個も卵が残った状態での妊娠とは、本当に素晴らしいですね✨
私も後に続けたら良いのですが…😣
また、近いAMHの方が1回の採卵で5個も凍結できた体験を知ることができ、大変励みになりました🥹
AMHが低いと1回の採卵で凍結0〜1個も覚悟しなければいけないなとは思っていたのですが、お話を聞いて、病院によって結構結果に差がありそうだと感じたので、私も病院が合わないなと思ったら早めに転院しようと思います!
保険の貯卵についてここまで詳しい情報は他では全然見つけられなかったので、本当に助かりました!!
本当にありがとうございます🙇♀️
今りんたん♡さんのお腹の中にいる子が無事元気に生まれることを願っています🙏