
コメント

ありす
長男が今小4ですが最近やっと自分の部屋が欲しいと言い始めましたよ😂

はじめてのママリ🔰
うちも3年生ですが
まだまだ必要なさそうです💡
中学生くらいからかなーと
思ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
親子時間増えるし全然ありですよね🤩部屋に篭られると寂しい笑
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
確かに部屋にこもられると
寂しいですよね😫- 2月19日

退会ユーザー
5歳と6歳はもう1人部屋で寝てますよ。元々寝かしつけもないし、年長の子が5月くらいから一人で寝たいーと突然言い始めたので笑
-
はじめてのママリ🔰
すごい!!🥺
私も小さい頃は5歳で1人で寝てたのでそれくらいかなーと思ってたんですけど娘見てたら1人で寝れる!?ってなってます笑- 2月19日
-
退会ユーザー
うちも姉と弟の組み合わせの子供たちなんですけど、弟がしつこくて弟と寝たくないから1人部屋がいいって感じになりました😂親が間で寝ても弟の寝相が良くないので結局弟に蹴られて起きるとかあったので😂
4月から小学生ですがお風呂も一人で入るし、1人部屋で寝てるし、お留守番も2時間とか出来るから一気に成長してますww- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😂
寝相に関しては2人ともに絶対蹴られるので1人で寝てくれたら私がゆっくり寝れるかもです笑
お風呂1人で入れるのめちゃくちゃ凄いです😆!
お風呂入れるの1番面倒くさいので笑笑- 2月19日

はじめてのママリ🔰
1年生から一人部屋です!
ご飯や時間割以外は自分の部屋にいますよ😂
-
はじめてのママリ🔰
ずっと部屋にいられると寂しくてこっちがお菓子持って遊びに行っちゃうかもです😂
- 2月19日

はじめてのママリ🔰
今小二ですがまだまだ1人では寝れないので、とりあえず欲しいと言われるまでは準備しない予定です😂
高学年になったら欲しがるかなーとは予想してます✨
-
はじめてのママリ🔰
欲しいって言われてから2人で家具探したりするのもありですよね🥺🩷
- 2月19日
はじめてのママリ🔰
色々調べてたら小4で言い始める子結構多いみたいです😳