※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

広島市在住の女性が、お宮参りの神社選びに悩んでいます。安産祈願は別の神社で行ったため、護国神社、比治山神社、邇保姫神社についての体験や混雑状況を教えてほしいとのことです。

広島県 広島市在住です。
お宮参りについてなのですが、どこの神社に行こうか迷っております。安産祈願は訳あって別の神社でご祈祷しました💦

以下の神社について、実際に行かれたことがある方、ここがよかったや混み具合等分かりましたら教えてください!(ご祈祷は4月の土日予定です)
①護国神社
②比治山神社
③ 邇保姫神社

護国神社は有名どころですが、
人が多そうだなあと思っています😅

コメント

はじめてのママリ🔰

安産祈願、お宮参り共に護国神社行きました
安産祈願は七五三と被って混んでましたがお宮参りは私たち含めて3組くらいで、帰る前に本堂?で写真撮って貰えましたよ😊
お守り、箸とスプーンのセット(歯固めの石付き)等頂けました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    行事事と被らなければ土日でもそんなに混むということはないですかね?写真撮ってもらえるのいいですね📷
    いただけるものまで教えていただき大変参考になります!
    ありがとうございます!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらく…!
    写真有難いですよね📸✨

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

元々護国神社に行ってましたが比治山神社に一回行くと良かったので比治山神社に行くようになりました☺️

子供3人いるので何度も行ってますが比治山神社は混んでいたことはありません。
結婚式をされていたりすると30分くらい待ったりしますがそうでなければ待ち時間ほとんどなく自分たち一組だけで祈願してもらえることもありますし、七五三シーズンでも多くても4組くらいのイメージです。
祈祷の時間も護国神社に比べて短くて、子供が飽きにくく、アットホームな雰囲気です☺️
駐車場もすぐですしささっと済ませたい場合にはおすすめです♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    比治山神社、アットホームな感じいいですね♫駐車場が近いところも🙆‍♀️
    大変参考になりました!ありがとうございます!

    • 2月19日