※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育中の一歳ちょいのお子さんに、テレビやYouTubeをどのくらい見せているか教えてください。

自宅保育で一歳ちょいのお子さんがいる方

テレビってどのくらい(YouTube含め)見せていますか?
よくないとは思いつつ結構見せてしまっていて。
ママ友もいないので聞く人もいなくて…

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳のときはもう全然見せてましたよー!
日中は私が見たいテレビつけてて、朝と夜はYouTubeでシナぷしゅとか見せてました!
YouTubeだけで2時間くらいは見てたかもしれません😂

はじめてのママリ🔰

おかあさんといっしょとみいつけた!のみ見せてます🤔
YouTubeは夫に息子のお世話をお願いするときに見せられてますが、私は見せないです✖️🙅🏻‍♀️

見せるのがダメなのでなく、
見せっぱなしで親子の時間が無くなるのがNG、親が付いて話しかけながらならOKという認識でした🤔

はじめてのママリ🔰

その頃は30分〜1時間くらいでした!
朝の出かける準備ができなくて、その時に15分ほど、夕食作りの時にも見せてました!

はじめてのママリ🔰

その時期、1日30〜1時間くらい、いないいないばあ、シナぷしゅ、外食時にはYouTube見せてました!
が、1歳半くらいになり常に見たい!と家でも外でもグズる頻度がかなり多くなり、何してても要求されて依存傾向になってしまったので一切やめました😭