※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に復帰しないで退職する人と、育休復帰して数ヶ月で退職する人って一緒に働いている側からはどっちが迷惑だと思いますか?

育休中に復帰しないで退職する人と、育休復帰して数ヶ月で退職する人って一緒に働いている側からはどっちが迷惑だと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも経験あるんですが
私は復帰して数ヶ月後に退職する方が大変でした😭😭
また、体制整えないと…となるので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。いる人数としてカウントするから途中からいなくなる方が大変ですよね💦

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

私の職場の仕事は現場仕事で、引き継ぎとか必要な仕事ではなくその日出勤してやらないといけないことをみんなで分担してする(医療福祉系です)感じなんですが、育休中に復帰しないでギリギリに退職告げられて人いないよりも、数カ月でも働いてくれたらその間に求人出せて人手マイナスにならないので、復帰しないで退職のほうがどちらかと言うと困るかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。私も医療福祉系です。確かに数ヶ月でも働いてくれたら助かる現場ではあります。参考になりました!

    • 2月19日