
1歳4ヶ月までに断乳したいです。昼寝や食事時のおっぱいへの依存を減らす方法を教えてください。
断乳についてお聞きしたいです!
もう少しで1歳になります。夜間断乳はしていますが、1日4〜5回授乳してます。朝寝、昼寝のときもおっぱい飲みながら寝ている感じです。。
1歳4ヶ月になるくらいで、友人の結婚式があるのでその辺までに断乳に踏み切りたいなーと思っています。
今のうちから、昼寝のときもおっぱいじゃなく寝る、という習慣が必要ですか??
朝ごはんのときも食べる前におっぱいにすがってきたり、ご飯後にもおっぱいほしい!という感じで泣いたりするので…どのように断乳していったらいいのか…教えてください!!!
- mari.(8歳)
コメント

あーか
習慣が必要だと思います!!
うちは夜間断乳後は無駄のみを無くして、朝寝と昼寝の時の2回だけにして、それから朝寝の時のを無くして、昼寝を無くしてって感じで辞めました!
mari.
なるほど…食後にはなし、にしたんですね!
泣いた時は、何かで紛らわせたりしたんですか??
あーか
3回食が始まった頃から食後はあげてなかったです!!
おもちゃ、お茶、おやつとかで機嫌取ったり、外に出たりとかしてました!
mari.
そうなんですね!!!
少しずつ、やっていきたいと思います。
ありがとうございます😊