※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園に向けて、今の3回のお昼寝を1回に減らす練習をすべきか、保育園に入ってから自然に適応するか教えてください。

保育園入園にあたって質問です。

現在9ヶ月で1歳から保育園に入園予定です。

今現在、朝寝、昼寝、夕寝と未だ3回お昼寝をすることが毎日のルーティーンとなっています。

保育園に合わせたお昼寝1回のスケジュールになるよう今から練習しておくべきでしょうか。
それとも保育園に行き始めたら自然に子どもが適応していくので今は好きなだけ寝かせてあげても良いのでしょうか。

先輩ママさんよろしければ教えていただきたいです。

コメント

ぱんだ

私は、5ヶ月でから通わせてます。
保育園行き始めるまで
寝たい時に寝かせてました。

保育園行きだして自然に任せました。
最初の頃は保育園終わってからも
夕寝はありましたが、
月齢が経つにつれてお昼寝一回で
大丈夫になりました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはり保育園入園するまでは好きなだけ寝かせてあげて、入園後は流れに身を任せるのが一番ですかね☺️

    ありがとうございました😊

    • 2月19日
まいなつ

3回なら急に減らすのも難しいのでそのままにしておくかな?

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️

    そうですよね!あとは流れに身を任せるのが一番ですかね😊ありがとうございます☺️

    • 2月19日
❤︎❤︎❤︎

私なら、園に通い始めてからその時の生活リズムにしてあげます👶🏻💞
今は子供が寝たいだけ寝かせてあげたいです🙂☀️
もうすぐ3歳ですが全然寝かせてます🤣寝過ぎだよなと思いつつも起こさないです🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはり自然に生活リズムが変わるまでは寝かせたいだけ寝かせてあげても良いですよね🥹今から保育園入園が緊張です…🤯ありがとうございました☺️

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月で保育園入りました。
園のスケジュールだとお昼に一回のお昼寝ですが、1歳半ころまではよく午前中にも寝ちゃってましたよー😊
ご飯食べながら寝ちゃったり🤭
寝ちゃう子は寝かせてくれるのでそのままで大丈夫だと思いますよ😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    そうなんですね!!良かったです!!そのようなこと聞けて安心しました🥹
    本当に保育園の入園今から緊張です🥲コメントありがとうございました😊

    • 2月19日