※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の娘が咳をしており、病院でシロップを処方されましたが改善しません。熱もなく機嫌も良いのですが、咳が続く理由について相談したいです。同じような経験の方はいらっしゃいますか。

生後2ヶ月ママです

娘が最近よく咳をします。
病院行っても喉は特に赤くないしとシロップをもらい
飲んでいましたがよくなりません
熱もなく機嫌が悪いとかもそんなにないです
湿度もしっかり調整はしています

咳おさまらないのはなんなのでしょう、、
同じような方いましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

花粉飛び始めてるので花粉症とかですかねぇ

喘鳴がない咳が続くと咳喘息の可能性もありますね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    花粉症って2ヶ月でもあるんですかね🥺

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結局は本人が持ってる器が溢れた時に発症するものなので、小さいから大丈夫ってわけじゃないんですよね。

    うちのも6月生まれですが翌年の春にはもう花粉症の症状でてましたし(私が物心ついた頃から超重度花粉症)

    花粉症になりきらないまでも、昨今の異常な花粉量で一時的に症状出る人もいますよ。
    赤ちゃんなんて粘膜めちゃくちゃ弱いのでその最たる例かなと思います。

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も大人になってからですが結構酷い花粉症です、、、赤ちゃんたさかに粘膜弱いですもんね🥺
    熱とかもないので様子みてみます
    返信ありがとうございます!

    • 2月19日