
コメント

はじめてのママリ🔰
80度ではなく熱湯を入れてましたよ🥹
半分ほどお湯を入れたら粉を溶かして、お水(いろはすや、煮沸済みのもの)を入れて冷ましてました。
はじめてのママリ🔰
80度ではなく熱湯を入れてましたよ🥹
半分ほどお湯を入れたら粉を溶かして、お水(いろはすや、煮沸済みのもの)を入れて冷ましてました。
「ミルク」に関する質問
生後8,9ヶ月で離乳食食べた後のミルクってどのくらい飲みますか? 本通りに離乳食を作っていて毎回完食するのですが、ミルク150mlも全部飲み干します。 150しか作って渡さないのですがもっとあげたほうがいいのかわから…
今までは母乳を飲んだ後にミルクを足していたのですが、健診で体重も増えているから追加のミルクをやめて母乳を主軸にしていこうということになりました。 母乳は吸ってくれるのですが、飲み終わったすぐ後に、お口をちゅ…
授乳ノートやぴよログ使ってる方は 低月齢の寝たり起きたりの多い赤ちゃん時期 睡眠は入力してましたか?💡 ̖́- 低月齢すぎるうちは入力してないって方は 何ヶ月くらいから入れ始めましたか? 入力してる方は微妙な睡眠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
80度以上のお湯でミルク作っても大丈夫なんですかね??
高すぎても良くないと見て、、、
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと断言は出来ませんが、見る限りビーンスタークと明治、和光堂公式が70度以上のお湯と書いているので70度以上であればいいと思います。
良くないというのは火傷に気をつけてという意味だと思います。
はじめてのママリ🔰
ミルクは森永のはぐくみ使ってるのですがHP見たところ70度以上でと書いてました!
栄養素が失われる的なものを見たのでよくないのかと思いましたが温度低い方怖いですよね、、、
今度から熱湯入れることにします!
はじめてのママリ🔰
粉がしっかり溶ければあとはお水で冷ましたらいいと思うので作りやすい作り方が見つかるといいですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日から熱湯入れて湯冷しで冷まして作ります!