※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

4月に引っ越す予定ですが、何から荷物を詰めるべきか教えてください。また、断捨離のアドバイスもお願いします。

4月に引っ越します

さあ、何から荷物を詰めましょう。
着ない服??使ってないおもちゃ??
何から詰めればいいと思いますか??

あとこれを機に断捨離したいのですが
これはいらないから断捨離した!などあったら教えてください🫶

コメント

ママリ

転勤族です。

シーズンオフの服から詰めました。
あとは使用頻度の少ない鞄や靴、食器なども先に詰めました。おもちゃも使っていないものがあれば詰めても良いと思います。

断捨離は、洋服類が1番多かったです。
リサイクルショップに売りに行って、少しですが引越し費用の足しにしました。
あとは子供のおもちゃも、遊ばなくなったものや汚れているものは引っ越しを機に捨てました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう引越しのベテランですね、、!

    やっぱり使わない季節のものからですよね🤔
    いつもバタバタで引越しが決まるので適当に詰めててバタバタ引越ししてたので事前に詰めるとなるとどうしたらいいものか、、💦

    洋服類 全部引っ張り出して見てみると着てないものの方が多かったりしますよね😂

    参考になります!ありがとうございます!

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

おもちゃは2週間前位にやれば大丈夫です。1軍おもちゃは1.2日前です。前夜はキッチン周り、当日は水回り。

今は着ない服、思い出系、本類ですかね(笑)生活に必要なものじゃないのは詰めちゃいます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃ大量すぎて、遊んでないのがいっぱいあって🥲
    やっぱり着ない服とか使わないものですよね!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃは断捨離しちゃいましょう!
    うちは子どもに聞いて確認とってめっちゃ捨てました(笑)

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義姉とか義妹からお下がりで貰ったものなので捨てられないんです😭😭
    使い終わったら取っておいてねって言われてて😭
    もう使わないのはしまって封印しておきます笑

    • 2月19日