
生後10ヶ月から12ヶ月の子どもを持つ方に質問です。通院時に離乳食をどうしていますか?ミルクで代用するか、離乳食を持参するかお考えを教えてください。
生後10ヶ月~12ヶ月ぐらいのお子さんのお持ちの方にお聞きしたいです。
いつも離乳食食べてる時間帯に、外出しなければならない場合、ミルクで代用するか離乳食持っていくかどちらにされてますか?
いつも13時に離乳食食べてるのですが、毎月娘の通院が12時~で家に帰るのが14時半ぐらいです。
今月まではミルクで代用してましたが、来月以降どうしようかと思ってます。早めに病院着いてご飯を食べさせて治療か、治療終わってから(治療後はとんでもなくギャン泣きしてます)ご飯を食べて帰るか、帰ってミルクか…
成長曲線下に外れた小柄ベビーなので卒ミは考えてません!
離乳食はパクパク食べてくれます。ちなみに双子です。
お考えお聞かせください💦
- ぼーの(生後10ヶ月, 生後10ヶ月)
コメント

はじめてのままり
離乳食を持っていってます 。
私の子供はもうすぐ10ヶ月ですが
この時間になったら食べる時間と理解しているので代わりにミルクをあげても飲まないです 。ご飯の時間というふうにインプットされているのでご飯以外受け付けないですね 。

ゆるまま
うちも成長曲線下の11ヶ月男子です。
外出時かその前におやつとか軽く食べさせて、外出後にまた軽く食べる+ミルクを飲める分飲む。みたいな感じでやったことはあります。
次の夕飯までの消化が気になりましたが、小柄なのも気になるので。
子どもも特に具合悪くなる感じもなかったです。
あんまりお腹すくと、うちの子も不機嫌になるし、とりあえず小腹満たして、、って感じです。
病院で食べさせる余裕があるのなら、時間的にはいつも通りに近いので良さそうですけどね^_^
毎回の対応ではないので、参考にならずですが、、
-
ぼーの
おやつはどんなものをあげてますか?
ミルク好きじゃないのて、一食ぐらいミルクは無くても良いかなと思ってるのですが、病院であげるにも赤ちゃん二人を座らせるどこであげよう問題がありまして💦
手掴みでクッキーやお煎餅は食べれるのですが…
処置後すぐだとギャン泣きでごはんどころではないしなあと。
とはいえ、そろそろ卒ミの時期ですしご飯に切り替えないといけないですよね…- 2月19日
-
ゆるまま
外出先で2人にあげるのは大変ですよね。
おやつはベビーせんべいとかあげたりしてますけど、外出で時間あくならパンとかバナナとかさつまいもとか腹持ちしそうなものをあげるかな、と思います。
上記のはうちも手掴みで食べてくれるし、こちらもあげやすいので^_^- 2月19日
-
ぼーの
娘は腰が完全に座ってないので、子供用の椅子無しだと余計に難易度が😂
パンとなバナナ良いですね!
これからは少し軽食を持っていこうと思います😊- 2月19日

にこ
わたしも離乳食持って行って、なおかつ追いミルクも持って行ってます。あんまり大人の都合であげたりあげなかったりはかわいそうだよね、と思って。
-
ぼーの
双子ちゃんのママさんのコメントありがたいです!
やはり早めについて離乳食をあげたいなと思ってます。
今まで飲食店で子供用の椅子があるところでは離乳食あげたりしてるのですが、病院で赤ちゃんに離乳食あげるスペースが思い付かなくて、どうやってあげようかなと思ってます…- 2月19日

ママリ
私は軽くパンだけ持っていって、
帰ってきてからもう少し足してあげたことはあります!
-
ぼーの
軽くパン!なるほど!
なんでも口にいれてくれるので有りかもしれません!- 2月19日

新米ママ
早めに病院に着いてご飯を食べさせて帰宅後ミルクにするかなあって思います😊
-
ぼーの
やっぱり病院で離乳食がベストですよね~
病院で離乳食あげられるところを探してみたいと思います!- 2月19日

sa
私はいつも耳切って食パンとバナナ持っていってます!
汚れず食べれるし、食パンも自分で食べてくれるのでオススメです☺️
-
ぼーの
私も食パン持っていこうかな😋
ありがとうございます、参考になります!- 17時間前
ぼーの
うちの子、ミルク好きじゃないから離乳食だよな~って悩んでました💦
ただ赤ちゃん二人に離乳食をあげる場所確保が難しい問題があるんですよね…