※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エイリアン🔰
妊娠・出産

産後太りでBMIが24.5になり、妊娠中の体重管理が不安です。つわりが終わった後の食事についてアドバイスをお願いします。

BMI24.5でした😭😭
産後太りで太ったまま妊娠したもので体重測定が怖いです😱
ギリギリ10キロまでOKと言われましたが、1人目はプラス8キロくらいだったので、今回もそれを狙いたいのですが、前回と違って今は育休中で気持ち悪かったりしんどかったりですぐ横になってしまってます💦
助産師さんにはつわりが終わったらバランスよく食べてね、と言われましたが、それだけで体重管理出来る気がしません💦
もう少しでつわりが終わると思うので、食事のアドバイスお願いします!🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

おやつは基本なしで、食べるとしても昼食後にチョコ1〜2粒、ジュースもなしで水かお茶のみ。
3食きっちり食べて、たまに歩ける時は30分くらいウォーキング、で、妊娠前から+2kgで出産までいけましたよ!
1人目はおやつもジャンクフードも好きなだけ食べて、産休入ったら動くこともしなくなって、トータル16kg増えました😂
2人目は、切迫になったのでほぼ動けてないですが、上記の食事で全然体重増えませんでした!

  • エイリアン🔰

    エイリアン🔰

    わー!徹底されてて尊敬します😭
    つわりが終わればウォーキング出来るかなと思ってます!春になるしちょうどいいかなと😊
    食事内容は特に気を付けたりはされてましたか?量とかメニューとか、、
    私の希望はプラス5キロなので参考にさせてください!

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そこまでめちゃくちゃ気をつけてたわけではないです!
    普段お米あまり食べないのですが、ご飯160gは食べるように助産師さんから言われていたので、朝は普段は全く食べないですが、おにぎり1つとバナナかヨーグルト、お昼は普通に定食など(丼ものは避けていました)、夜も昼と同じ感じです!
    助産師さんにベジファーストもそこまで意味ない(と考えている)と言われたので笑、特に食べる順番とかも気にしてなかったですね💦
    強いて言えば、やはりジャンクフードやジュースをやめたのと、間食をやめたのが大きいかなと思います!
    あとはウォーキングはなるべく食後1時間経ったくらいにしてました!
    1人目のとき食欲解放して自由にしすぎて、産後地獄を見たので😂、絶対必要以上に増やしたくない!けど赤ちゃんに栄養は与えないと!と考えた結果、3食だけをバランスよくとることが1番だと気づきました🙂‍↕️

    • 2月19日
  • エイリアン🔰

    エイリアン🔰

    詳しくありがとうございます!
    ジャンクフードとジュースはやっぱり天敵ですね😭
    飲めるものが限られていてミルクティーとかジュース飲んじゃってます💦
    つわり終わったらその辺も気を付けようと思います!
    子供寝てからの夫婦時間に間食しちゃってるのでまだまだ覚悟が足りてないですが😢

    • 2月20日