※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんぽぽ
家族・旦那

養育費について相談があります。元旦那との子供に毎月一万円の養育費をもらっていますが、周囲の意見では少ないように感じます。再婚や新たな子供の影響も考慮される中、適正な金額について意見をお聞きしたいです。

養育費について。

元旦那との間に一人子供がいます。

元旦那は2度目の結婚でシングルマザーと出来再婚し、連れ子とは養子縁組をしました。
その後離婚し、去年また別の人と再婚しました。
ちなみに離婚後も養子縁組は解除していないそうです。

私との子供へは毎月一万円、そして2度目の結婚で出来た子供へもおそらく一万円払っています。(実子分のみ?)

多分そのうちまた3人目の奥さんとの間に子供ができるんだろうと思います。

周りのバツ1男性は1人あたり2万円払っているので「少なくない?」と言ってくれますがみなさんいかがですか?

算定表も見ましたが、やはり子供の数や向こうの再婚、新たな子供にもよると思いまして…。

ただ0〜1万円は無職並みだとググったらでてきたのでモヤモヤしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

額はめちゃくちゃ少ないですね、、
再婚や養子の事情と、タンポポさんの子どもは関係がないので、遠慮する必要は無いです。

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    コメントありがとうございます😣
    やっぱり少ないですよね😣
    あちこちで子供作って離婚して、月一万円だけ払って努め果たしてる気になって、好き勝手に3回目の結婚生活楽しんでるかと思うと腹立ちます。

    • 2月19日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    遠慮する必要はないとの言葉、ありがたいです!

    • 2月19日
ミナママ

再婚し、今の旦那もバツイチ元嫁に子供1人いますが、養育費で7万払っています。私の元旦那は、私に子供2人いるので3、3で6万払ってくれています。1万円少なすぎです。

  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    コメントありがとうございます😣
    旦那さん、お子さん一人に対して7万ですか!!すごいですね!
    現嫁としては7万円ともなると支出的に複雑かもしれませんが…。
    ミナママさんの元旦那さんは1人につき3万円なのですね。
    やっぱり1万円はなんの足しにもなりませんよね😣

    これっぽっちの養育費払って責任果たしてる気になって、自分は新婚楽しんでると思うと腹たってきて。

    • 2月19日
  • ミナママ

    ミナママ

    うちの元旦那も再婚してますが、子供に会いに来るの年一回ですよ!はぁ!?てなります。本当に男ってバカですよね。自分からは絶対会いにもこないですし!

    • 2月19日
  • たんぽぽ

    たんぽぽ

    めちゃくちゃムカつきますよね!!
    それで『俺って子供のこと思ってる』みたいに陶酔してるんですから!!
    こっちは当たり前ですが、責任も愛情も持って育ててるのに身軽に自由すぎてムカつきます!

    3人目の再婚相手だって、元嫁それぞれに子供いるのわかって結婚してるんだろうから養育費の引き上げ請求します!
    なんのダメージもなく結婚生活送らせてやるものか!
    どうせまた離婚するんでしょうけど😑

    • 2月19日
たんぽぽ

あ、しかも娘とLINEもできるのに、去年の誕生日、おめでとうも何も有りませんでした。
新婚で浮かれて忘れたのか知りませんがありえません💢