※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師としての知識や経験が不足していることに悩んでおり、将来的には救命に関わりたいと思っていますが、産後の影響で自信を失っています。

看護師なのに全然知識も経験もない自分が嫌になりますー!
整形外科の急性期しか働いたことがなく、その時はある程度知識はありましたが、今はもう知識が抜け落ちまくりです!
最初はDMATになりたい!とか思ってましたが、理想としていた看護師像とは程遠いです😭😭
いつかガッツリ救命とかで働きたいですが、産後頭悪すぎてもう無理だろうなあ🫠怠けてばかりで情けないです😭

コメント

ままーま

産後ってほんと頭パーになりますよね😅
わたしなんて、急性期病院の小児科→婦人科→転職して特養、なので一般急性期とかがん看護とかほとんどわからず💦
マジ使えないなーと思います。
転職したいけど、どこ行くにも中途半端で嫌になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    小児科婦人科経験されてるの素敵です🥲✨特養だといろいろな知識が必要ですよね、、💦
    本当そうなんです!!勉強も毎日できる時間がなく、中途半端になってしまって😭😭この現状は変えたいなと思ってるのに全然動けません😭😭

    • 2月18日