
小学3年生の男の子のママに質問です。採血や注射を泣かずに受ける子もいる中、うちの子は泣いて拒否します。こんなものなのでしょうか。
小学3年生の男の子のママさんいますか?
採血や注射って泣きながらでもやりますか?
1人ですがママ友に聞いたところ、
その男の子はやってるそうです。
うちは、泣いて、拒否してきます。
それが恥ずかしくて嫌なんですが。
3年生ってそんなもんなんですかね。
看護師さんも優しく、赤ちゃんの針だよ!と
言ってくれてるのに、やりませんでした。
・頑張ったらご褒美
・どうしてしないといけないのか説明
・すぐ終わるから!と言う
↑のことをしても無理です。
- あああ(妊娠33週目, 2歳6ヶ月, 4歳0ヶ月, 9歳)
コメント

クロミ
長男が小3です!
嫌がりも泣きもしません😅

退会ユーザー
同じ学年ですが泣きも嫌がりもしません✨
-
あああ
小さい頃からですか?
1年生の姪っ子は泣かずに普通に
やってるんです。
なんならその妹たちも...- 2月18日

まろん
小3です。
最初はこわいと言いますが、フリーズしたまま一瞬で終わります^_^;
-
あああ
うちの子が変わってるんかなぁ、、、
コメントしてくださる方みんな
やってるみたいで嫌になります😭
待つしかないんでしょうか...- 2月18日
-
まろん
特性からくるものなら難しい場合もありますが、そうでないなら待つしかないと思います🥲
- 2月18日
-
あああ
コメントありがとうございました😭
話し合いしながら待ってみます、- 2月18日

ママリ
今小4ですが、小学校にあがるまえから泣きも叫びも拒否もせず、ひょいと腕出してやってましたよ🙄

aya
小2と小4の息子がいますが、入学前の予防接種💉の時には泣いてなかったです💦
打たれる前は顔がひきつってましたけど🤣

はじめてのママリ
小3男子ですが、産まれて初めての予防接種から今まで一度も泣いた事ありません。
えっ?逆に?と驚きました笑
今は普通に指してる腕見てますし、点滴も普通に出来ます。
それよりコロナの鼻に刺す検査の方が嫌で、毎回やられた後静かに泣いてますが暴れるわけでも拒否するわけでもありません。

やちる
長男小1で発達ありなのでまた違うと思いますが注射かなり嫌がって呼ばれて中に入って注射見た瞬間逃げました😇
今年インフルの予防接種した時、逃げる!って宣言して逃げていきました😇
去年は逃げずに出来てたんですが年々注射が怖くなっていくようでどうしようかなってなってます😇
昔伊藤家の食卓?って番組で注射打つところを強く何分だったか押さえてると痛みを感じないってやってた気がします!ただ注射するところをピンポイントで押さえてないといけないので事前にどこの場所に打つか確認しないとですが💦
私当時何度か試したことあるんですが毎回押さえてたところじゃない場所に注射されて成功しませんでした🤣
本当に痛くないのか分からないですがおまじない的な感じで待ってる間に押さえてて痛くないって思い込んだら痛みを感じなくて大丈夫かもです!
みんな普通に注射出来てて羨まし過ぎますね!
うちは去年次男が逃げてて毎回予防接種困難になってます😇
-
あああ
ちゃんとやってくれないと
イライラしませんか?
もちろん初めは優しく言いますが
10分ぐらい経つと、だんだんと
イライラしてしまい、じゃあ帰ろって
言うんですが本人は動かずで。
余計にイライラしちゃってます。
その場にいるのも恥ずかしくて
申し訳なくて、、、
その、おまじない良いかもです!
教えて下さりありがとうございます😭
次の時にやってみます!それでも無理なら
ほんまに、何しても無理ですよね。- 2月18日
-
やちる
今年は逃げる!が面白過ぎてイライラはしませんでした🤣
次男が注射してる時に逃げる!って宣言して待合室?の方に逃げて椅子の下に隠れてたんですがどこにいるか見つけれなくて焦ってたら待合室にいた方たちが無言で一斉に長男が隠れてた椅子の方指差してくれてすぐ見つかりました🤭
インフル2回打たないといけなくて1回目がそんな様子だったので長男、次男で日にちを分けて望んだんですが長男はもう注射されるのが分かってるので病院行く前から大号泣で周りの目線が辛かったです💦ただ周りの人たちがめちゃくちゃいい人たちばっかりで泣いてる長男に注射怖いよねーって言って下さる方ばかりで本当うるさくしてすみません‼︎って気持ちでした💦💦
注射終わるまでのあの時間めちゃくちゃ辛いですよね!
注射する時は私と看護師さん2人の計3人かがりで押さえてやりましたよ😇
うちは帰ろうって言ったらえ?注射しなくていいの?やったぁってすぐ帰ろうとすると思います🤣
おまじないが効きますように🙏
長男は注射の針がダメみたいで効きませんでした😇
次男は直前までは平気そうで待てたんですがやっぱり注射する時に大号泣で終わった後ママのせいで注射されたって怒られました💦
私が予防接種トラウマになりそうです😇- 2月18日

空色のーと
幼稚園の頃から、予防接種も採血(アレルギー検査)なども泣かずに受けてますね💦
普通に腕出してガン見しながらです 笑
-
あああ
えぇえええー。なんでみんなできてるの。
できてない人のコメントゼロって
よっぽどおらんのかな、
つらくなってきます😮💨- 2月19日

なあ
超絶ビビりなので
泣くし腕だすのに時間かかります🤣
四年生です!
採血はすることが今までないのでやったことないですが予防接種は地獄です笑
普段からめちゃくちゃビビりです(^^;
-
あああ
その場合どうするんですか?
無理矢理やるんですか?- 2月19日
-
なあ
わたしは退室して
看護師さんに長々と説得させられてやってます(^^;
ママ、終わらないと迎えにきませんっていったら渋々やるらしいです……💦- 2月19日
-
あああ
そこの小児科いいですね😭
うち、そこまでやってくれないです😓- 2月19日

はじめてのママリ🔰
むしろ好きかもしれません
まわりがほめるので、、

まめた
うちの子供(年長)は泣きませんが、職場の人の小2の息子さんは、泣いて暴れるから恥ずかしいと言ってました😅
その子によりますね。
うちの子は、痛くもない歯医者の歯の掃除?を嫌がります…
-
あああ
うち、注射だけじゃなくて
歯医者もやばかったです。
今でこそ、叫びながらでも口開けて
やりますが、去年とかまで
暴れ回ってました。笑
散髪は、小学生になるまで
痛いって言って3時間かかってました。
こだわりも強くて、服もタグがあったら
痒くなって嫌だとか、匂いがとか
ほんとめんどくさいです😵- 2月25日
-
まめた
3時間はすごいですね😅
うちは赤ちゃんの頃から美容室で切ってるからか(私が不器用すぎて切れない)、動画みせとけば30分はもちます。
けっこう繊細なところがあるんですね💦
うちはそうゆうのは気にしない大雑把ですが、癇癪とかはけっこうあって😥
性格いろいろですね。- 2月25日
-
あああ
私が昔から通ってる美容室じゃないと
とてもじゃないが迷惑すぎて
行けませんでした🤣
この子1人につき3人美容師さんが付いて
1人が切る、1人がYouTubeなど見せて
気を引かせる、1人が泣いて暑がるので
うちわで仰ぐって係がありました😓
お互い頑張りましょう😭❤️- 2月25日
あああ
まじですか。座って
普通にやるんですか?
クロミ
普通に座って腕出してますよ😂
あああ
うわぁ、いいなぁ、めっちゃ
やりやすいじゃないですか😭
甘やかせすぎたんですかね😭
クロミ
どうなんですかね?
うちの子たちは予防接種も泣かないです😂
あああ
えぇーー!!!
みんな?!
クロミ
長女は打たれてるって気づいたら泣きますが
1発2発くらいは泣きません😂
あああ
良い子すぎて羨ましいです😭