※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
l.mama☺︎
家族・旦那

旦那の借入滞納に困っており、離婚を考えていますが、経済的に難しい状況です。旦那の親に相談するか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

旦那宛に裁判所から手紙が来ています。
裁判所から来る前に、借入滞納で督促のハガキが来ていて、その時に旦那には自分でしっかり返済するように話をしました。というのも過去にも同じような事があり、その時は家のお金をやりくりして私が毎月返済し完済しました。からの今回の事が発覚したので、またか…。という怒りのような呆れのような。まぁ変わらないかと諦めている感じです。

旦那とはこの先離婚を考えているのですが(一方的に)私自身の貯金やパート(離婚したら今のパートではやっていけないので転職を考えている)の関係で今すぐには難しくて、でも旦那の事が生理的に無理というか、今の状況を何も気にせず生活してる精神が無理です。

旦那の親に全部話して協力してもらうか、色々考えてるんですが答えが出なくて。

みなさんならどうしますか??😩

コメント

はじめてのママリ🔰

即離婚です。(気持ち的には)
私も借金やその他もろもろの理由で離婚しました。
生理的にむりなのめちゃくちゃ分かります。
旦那さんの借金はどうでもいいとして
先に転職からします!
自分の周りの環境を整えてから、はいさよなら✋です。

  • l.mama☺︎

    l.mama☺︎

    お返事ありがとうございます🙏
    本当、人として無理です。この状況でもタバコとお酒辞めないし減らす気もなし。その分返済に回せ、優先順考えろって思います。
    そうですね!1日でも早くさよならできるように、自分と子供の生活環境を整えます😠💪

    • 2月18日
くろねこ🐈‍⬛

親に相談します。うちは元夫の借金やお金絡みの問題は全部相手の親に相談してました。相手の親も変わってたのでお金のことはしらん、とか突っぱねられたりしてたので祖父母にもいってました!🤣大体祖父母が助けてくれてましたが、
あまりにもお金の問題が多すぎて離婚しましたー!詐欺師かってくらい巧妙な手口で私を騙して連帯保証人にもさせられてて、離婚してちょっとたってから家に書類が届いて知りました🙁
離婚に向けて準備進めてくのが良いと思います!!

  • l.mama☺︎

    l.mama☺︎

    お返事ありがとうございます🙏
    そうだったんですねー💦
    うちの旦那の親も同じようなタイプだと思います。でも、お前の息子こんなんだぞって伝えたい気持ちもあって、協力してくれなくても私の気分はスッキリするかなって(笑)
    ですね!どっちみち離婚は考えてるので、私自身の生活の準備していこうと思います😌

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

元旦那が同じような感じでした。
婚姻状態にあると、差し押さえとかになった時に自分の財産も取られるかもと思ったので即離婚しました。
滞納して督促がきてるような人間にしっかりと話をしても無駄です🥲

  • l.mama☺︎

    l.mama☺︎

    お返事ありがとうございます🙏
    ですよね。きっと返済してもまた滞納…の繰り返しでこのまま一生借金と共に生きていくんだと思います。
    巻き込まれるのは勘弁だし、もう旦那には変わってくれるだろうとも期待していないので、自分と子供と生きていけるように準備していこうと思います🤨💪

    • 2月18日