※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

周囲のスタッフが困っているのに、特定の人が辞められない状況についての悩みがあります。シフトが回らないため、注意がされずにいることに不満を感じています。

周りのスタッフから迷惑がられて
色々報告もされてるのに
結局その人がいないとシフトが回らなくなるから
辞めさせられないと辞めようとしてるのを
パートリーダーが引き止めてました。
その人のせいで仕事し辛い人が何人もいます。
それでも結局は辞められたら困るからと
訴えても注意しません。
夜まで入れるフリーターがその人しかいないからです。
クソ会社すぎますよね。

コメント

ままり

そんなもんだと思います。
結局使い勝手のいい人が重宝されますよ。

  • ママリ

    ママリ

    ですよねー笑
    確かにいいように利用されてるスタッフです!笑

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

うちのとこもそうで、そういう人のせいで周りがしんどくなりまともなひとがどんどんいなくなっていきます😿

  • ママリ

    ママリ

    いい人は辞めて、問題のある人ばかり残りますよね🥲

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今その状況で本当嫌になります。。。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    どこもそうなんですね😓
    そういう会社は潰れてしまえー!と思いながら適当に働いてます笑

    • 2月18日
deleted user

いなきゃいないで回るようにすればいいのにって思いますよね、、、

  • ママリ

    ママリ

    それが面倒で問題児でもシフトに入ってくれるのなら、、って感じなんでしょうね。
    結局皺寄せがくるのは自分たち上の立場の人じゃなくて現場の私たちなので😞

    • 2月18日