
仕事で大きなミスを2回してしまい、申し訳なさと信用問題で辛いです。この環境であと一年頑張るための乗り越え方はありますか。
仕事で結構大きなミスをしました。
今年2回目です。10年目ですがこんなミスをしたのは初めて働いた2ヶ月目以降久しぶりで今年2回も続きつらいです。
相手に対して申し訳ない気持ちと、自分の信用問題に関わるので辛いです。
多分来年は転勤ないですし…この環境で後一年頑張らねばなりません。
みなさんどうやって仕事の辛いこと乗り越えてますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
仕事の辛いことめちゃくちゃありますよ😭失敗もそれなりに、、その時は落ち込みますが、あまり気にし過ぎるとその後の仕事にも影響出ますし、良い意味で気にし過ぎない方が良いのかなと思ってます。
仕事が終わったらなるべく仕事のことは考えないこと、周りがどう思ってるか気にしないこと、仕事は仕事!と割り切ることじゃないですかね😊
それが難しいですが、、常日頃から意識していたらいざという時の傷も浅い気がします。
ケアレスミス含めたらミスしない人の方が少ないですよ!

はじめてのママリ🔰
私も仕事で大きめのミスをしたことあるので、その気持ちとてもわかります🥲
でも、ミスをきちんと受け止めて反省している姿勢はおそらく周りの人も理解して下さってると思います!
内容や規模にもよるかもしれないですが、その後の対応や姿勢によっては信用問題も大きなマイナスにならない場合もあると私は思っています。
そうは言ってもやっぱり辛いものは辛いですよね💦
私の場合はドラマや映画、漫画などの
別の世界観のものを見るようにしてます!
何もしてないと仕事のミスばかり考えて気持ちが沈むので、とりあえず家では考えないように努めてます😂
今日は心も身体もお疲れかと思いますのでたくさん自分を労って休めて下さいね!
コメント