※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えび
子育て・グッズ

1歳の子どもが夜間に頻繁に起きて、寝室を嫌がる様子があり、睡眠時間が減少しています。このような経験をされた方はいらっしゃいますか。


1歳です。

最近毎日夜間に起きるのですが、抱っこして寝たかな〜と思って布団に置いたらグリンってひっくり返りギャン泣き→抱っこ→ギャン泣きを繰り返しています。

あと、寝たと思って寝室に行ったら急に起き始める、何か怖がってる?ような素振りを見せるのですが、今までそんな事なかったので謎です🤔

急に寝室を嫌がったりした子いますか?
そのせいでほぼオールで起きていて睡眠時間が今まで12時間平均だったのに、良くて6時間くらいになりました😢

検索したら睡眠障害とも出てきて最近ずっと不安です😮‍💨

コメント

yu.a

うちの子も1歳になってから急に夜泣きを始めました。
本当に気が滅入りますよね😭😭
ココ最近毎日で…インスタのママアカでも同じような子が結構いるので刺激が増えるそーゆー時期なのかな?と思って耐えてます。
中には漢方処方してもらってた子もいました

えび

やっぱりそういう時期なんですかね?😮‍💨私たちは耐え抜くしかないですね…漢方!病院相談も考えます😭