
ランドセルの素材について牛革と人工革で迷っています。軽さを重視するか、耐久性を考えるか悩んでいます。また、娘がピンクを選びたいと言っているのに対し、パパは反対しています。女の子がピンクを選ぶことについての意見を教えてください。
【いいね👍】ランドセルの素材は牛革か人工革?か
どちらにしましたか?
軽さを考えて人工革かなと思いましたが
革サンプルを複数メーカー見てみると
牛革の方が6年もつのかな…
でも条件次第で修理してくれるメーカーにするなら
人工革でやっぱ軽さ重視かな…
と迷っているので、いいねで意見を教えてください✨
🎒🎒🎒🎒🎒
また、色について。
パパ的には「ピンクは絶対選んじゃダメ」と
娘に言い聞かせているようです。
「絶対好みが変わるから。買い直せと言われても困る」
とのこと。
でも娘は「ピンクピンクピンク!!!」とムキに。
私的には派手なピンクは確かにちょっと…と思うけど
パステルカラーのピンクとかなら
本人が納得して選べばいいんじゃない?
成長して嫌がっても
「買う時にこの色を選んだのは、あなただよ」
って言い聞かせるの100%私の役目でしょ?😇
とも思うので…
女の子がピンクを選ぶことについても
いいねかコメントでご意見聞かせてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
🎒ランドセルの素材は牛革!

はじめてのママリ🔰
🎒ランドセルの素材は人工革!

はじめてのママリ🔰
💕色はピンクでもいいじゃん!

はじめてのママリ🔰
💕色はピンクはやめた方が…

ままりん
とにかく荷物が多くて重くなるので、軽さ重視で人口革にしました。
そして、6年間使うのは子供なので、子供の気に入ったものがいいと個人的には思っています。
我が家は兄弟ともに気に入った物を選びました。
長男は高学年になっても問題なさそうな色ですが、次男はちょっと可愛いと感じるデザインです。でも、「これ!」と自分で決める経験も大切かなと思っています。
シンプルすぎるので、刺繍っぽいシールが別売りしていたためそれも購入して自分でプチカスタマイズしてます😄
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり荷物で重くなりますよね😅
リュックのようなデザインだともっと軽いようなのですが娘的にリュックやリュックのようなデザインは微妙なようなので、ランドセルでなるべく軽いものを探します!
今は刺繍や刺繍風シールもあって選択肢が豊富ですよね!- 2月18日

はじめてのママリ🔰
うちは人工皮革と牛革どちらも使われてるランドセルです。今5歳の子も今のところ同じランドセルにします。
ピンクに関してですけど、私の周りはどちらかというとパステルピンクのほうが大きくなってからあまり好きじゃなくなるパターンが多いです。可愛すぎて恥ずかしいという理由です。もちろん逆もあるし、みんながみんなそうなるわけでもないんですが…
でも、だいたいの子は何色でも自分が選んだ色をたとえ嫌でも使い続けるので(大きくなると色なんて気にならなくなることも)、ご主人の意見は無視してお子さんの好きな色を選ばせてあげていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
パーツによって素材が違うランドセルということでしょうか?
今はいろいろありますね👏
色の好みは本人の成長と共にどう変化するかですよね…
色の好みが変わってもランドセルは気に入っているパターンや気にしないパターンもありそうですし。
娘の意見をよく聞きながら検討します!- 2月18日

しましま
1年生になって学校に行き始めると、周りの子の色々なランドセルを見たり、好みも変わってきて、〇〇色にしておけばよかったーとか言いました。
でも、学年が上がる頃にはすっかり忘れていました。
見慣れてきてそれが当たり前になるようですランドセルカバーも色々売っていますし、どうにでもなると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
今はいろんな色を身近で見るから目移りしますね😅
けれど慣れや納得もあるでしょうし、仰るようにランドセルカバーでなんとか!って方法もありますし、今の娘が納得のいくものを選んでもらいます!- 2月18日
コメント