
飲食店でのパート契約が週4ですが、実際には週1や週2しか働けず、シフトが減らされています。契約書にはシフト変更には本人の同意が必要と記載されていますが、休業手当の申請方法について知りたいです。申請書は8号で合っていますか。
パート、扶養内で働いています
飲食店のパートで週4で契約しましたが、働いて4ヶ月間一度も週4では入れてもらえず、週3、週2と、挙げ句の果てには週1、時間までもが短くなり勝手に減らされてしまいました
シフトを減らす場合は本人と話し、許可を得てからでないと減らすと言う事はできないと契約書にも書いてあったので休業手当を申請しようと思いますが、申請書は8号であっていますか?
どれだけ調べても労災のことしか書いていなくて、入れてもらえてない、シフトの変更がされている場合はどれなんでしょうか…
- ちろ(2歳9ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

jasmine
8号は労災の休業補償の申請書じゃなかったですか?
シフトカットの場合は会社が申請と書いてました。実際貰えることは厳しいと思いますが💦

わーいワーイWaaai\(^o^)/
その書類は、怪我で休んだ人の書類じゃないですか?
-
ちろ
やっぱりそうですよね😭💦
- 2月18日
-
わーいワーイWaaai\(^o^)/
そうですね、会社で申請なので
個人ではどうもできません💦- 2月18日
ちろ
休業補償の申請書しかどこにも見当たらないと思ったら会社から申請なのですね…、2ヶ月近く会社と揉めていて埒が明かないので送ってしまおうと思ったのですが会社からならもう少し頑張って戦おうと思います💦