
義理の妹が遊びに来る際、飲み物などを勝手に買い物かごに入れ、感謝の言葉もないことに困っています。高校生なら自分でお金を出してほしいと思うのですが、皆さんはどう思いますか。
私の心が狭いとおもうんですが、、
義理の妹(高校2年生の代)がよくうちに遊びに来ます
子供たちの面倒もよく見てくれるので
助かってはいるのですが、、、、
例えば買い物に行ってお昼ご飯を買ってあげたり
ちょっとしたことですが、お金がかかります
勝手に買い物かごに飲み物を入れてきたりします
そのあと特にありがとうなどはなく
平然と当たり前かのように入れてきます
私が気になるのは
義理妹であるけれど高校生ならば自分で買ったら?って
思ってしまいます。会計分けるのが面倒なら
あとでお金渡してくるとか、、、、
義理妹は精神科に通っていて
高校には通ってないので普段はバイトしてるので
払えないことはないと思うのですが
高校生の義理妹にそこまでお金を使いたくないなと感じてしまい投稿させてもらいました。
みなさんはもし高校生の兄弟がいたら
家族の生活費を使ってお金出してあげますか??
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳11ヶ月)

ママリ
夫のいとこが同年代ですが
高校生なら当たり前に出します!
でももう働いていて社会人なら違うかな…
私のいとこが高校やめて働いてましたが、一緒にごはんに行くと自分で出そうとしてました。
そこは出さなくていいよとこちらから奢ってましたが、出そうとする素振りがあるだけで全然違いますよね🥹💦
買い物かごに勝手に入れてくるのは、うーん…と思います。
そこはお兄さんであるご主人か義両親から、お金のマナーしつけてもらいたいですね、、

はじめてのママリ🔰
ご主人はどう思ってるんですか?
それによると思います。
私は別に構わないと思いますよ、相手年下の学生だし。
そんな数千円するものでもないんだし。

ママリ
学生なんで普通に出します😅

はじめてのママリ🔰
別に出すのはいいけど当たり前の様に入れたり感謝の言葉がないなら出したくないです🤢
っていうか義両親は何もいわないんですか?

♡HRK♡
出すのは構いませんが、当たり前にカゴに入れたりお礼がないのはどうかと思います…
コメント