
先週流産を経験し、心の整理ができずにいます。家事を頑張っても心はついてこず、涙が止まらない日々です。3月には仕事復帰が迫っており、メンタルを早く回復させたいと思っていますが、自信を失っています。
先週流産をしました。10週でした。
前日までエコーで見て元気だったのに、突然ということで
まだ心が追いついていません。
前を向かなければ、頑張らなければ、
と思って先週1週間がむしゃらに家事をしたりしていましたが
やはり心はぜんぜんダメで昨日自分を見失うと程
大きな声で泣いたり、騒いだり、
旦那さんが必死で止めてしまう程でした。
今日はその反動のせいなのか何もしたくなくなってしまい、
ソファーに座りながらぼーっとしています。
3月に入ったら仕事を復帰しなくちゃいけなく、
1日でも早くメンタルを回復しなくちゃと思っていたのですが、
全てにおいて自信がなくなってしまいました。
※厳しいお言葉、批判などはご遠慮ください。
行き場のない自分の気持ちを呟きたいだけなので。
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
私も1人目稽留流産でした。
元気な姿を確認するはずの検診だったのに血の気が引くような感覚だったのを今でも覚えています💦
周りは普通に産んでるのにって
妊婦さん見るのも嫌でした
私も家事なーーんにもせず
ぼーっとして、ふとした時に思い出して泣いての繰り返しでした。
勝手に涙が出るんですよね
『忘れ物したんだよ』ってママリで言われたりしましたが、そう思えるほど綺麗な心じゃないので余計に病みました
今は本当にしんどいと思いますが
ゆっくり休んでください

ラティ
流産辛いですよね、私も長女の前、今お腹にいる子の前に経験してます😖
無理に前を向こうとすると無理が出て
しんどかったので、泣く時は泣いて
自分が好きな事して過ごしてました🥺
(したくないならしないで周りを頼りました)
時間薬でしかないと思います。。

だてまき
お気持ちお察しします。
本当にお辛いですよね。
今は身体を休めてリラックスできるようにしてください…
頑張らないでいいと思います!今は好きなことして、新しいことしたり少しでも気が楽になることを優先しましょう…!
私は辛い時、漫画を読むと短時間ですが話に集中して辛い気持ち忘れる時間があったので漫画読んだりしてました。
少しでも気が紛れますように…🙏🏻

はるママ
辛いですよね。
私も2度経験ありますが、辛くて泣いてばかりでした。
どこにもぶつけられない気持ち解ります。
何で私なんだろ…みんな周りは妊娠して無事出産してるのにって。
人前では気丈に振る舞ってましたが、1人の時は心がぐちゃぐちゃになりダメでした。
仕事はしばらく休んで良いよと言われましたが、1人になると辛くて余計に考えてしまうので早々に復帰しました。
時間が解決するのを待ちました。
身体大事にして下さいね。
また赤ちゃんが来てくれますように。

♡
初めまして
7w6d(週数ズレなし)で心拍確認できず、でした
来週診察して流産確定になります
望み薄いようで心の準備しとくようにやんわり言われました
前回も初期流産なので2回目です
わたしなんて情け無いことに告知されてからずっと涙止まらず無気力です
何が悲しいのかも分からないくらい無感情で涙だけ出ます
1週間がむしゃらに家事なんて凄すぎます
自分を見失うくらい涙が出るくらい心に蓋をして無理されてたんだと思います
わたしも1回目の流産後は狂った様に毎日泣いてました😥
感情なんてコントロール出来ない😭
今は我慢せずに吐き出して良いと思います
現在進行形でダラダラと泣き続けてるわたしが言うのも何ですが😭笑

はじめてのママリ
まとめてのお返事ですみません。。
皆さんも流産を経験して、沢山辛い思い、苦しい気持ちを味わって、皆さんのお話を聞いて、無理に頑張らなくていいんだ、泣きたい時は思いっきり泣いていいんだ、ゆっくり休んでいいんだと思えるようになりました。
いつか前を向いて笑えるようになれればいいなと思います
皆さん温かいコメントを本当にありがとうございました。
コメント