
離婚後に公正証書を作成するための手続きについて教えてください。元夫と一緒に行く必要があるのか、私だけでの訪問は可能でしょうか。また、費用についても知りたいです。
離婚で公正証書作ったことがある方教えてください🥲
1年前に離婚しており分け合って今頃公正証書を作ることになりました。
主に内容は決めてありますが、まず何からすればいいのか調べても難しくよくわかりません。
完成まで何度か公正役場に行かなければいけないみたいですが、元夫と毎回揃って行かなければならないでしょうか??
まず予約して私だけで行って公正証書に記載して欲しい内容を伝える、って感じでいいのでしょうか、、、?
また費用は毎回かかりますか?🥲
- ゆゆ
コメント

はじめてのママリ🔰
近くの公証役場に電話して、必要な物など聞いて時間を予約しました!
1度目は公証人と元旦那と私で、話し合い文書の内容を決めました☺️
その後、書類の完成後に2度目の予約をしてまた3人で集まり内容の確認と料金の支払い。
という流れだったと思います💦
とにかく2人の同意が無いと決められ無い。2人のサインが無いと進められない。という感じだった気がします😭
6年以上前なので覚えている範囲ですが…
ゆゆ
コメントありがとうございます😭
やはり揃ってないとダメなんですね、、、
ちなみに公正証書作った方が絶対よかったですか?🥺