
コメント

はじめてのママリ🔰
詳しく分からないのであれなんですが、同担拒否的なことでしょうか…?
自分だけの好きな物にしておきたいからその人のことを好き嫌い関係なく言いたくないのか、特に機会がないから言わないだけなのか、って感じかなと思います🤔それか、いくら友達でもこの人に言ったら口軽いから広まるなーとか、この人は興味なさそうだなーと思ったら言わなかったり…
その人の中で、これはこの人には言うけどこの人には言わない、でもこれはこの人には言うけどこの人には言わない、って線引きしている場合もあるとおもいます💡
私は好きな物事とか関係なく、話したくなさそうだなーと思ったらそれ以上はつっこまないです🤔
どの考えがいいとかだめとか思わないですが、人間って難しいなとは思います✨😊笑

はじめてのママリ🔰
そうなると、ログインしている頻度とかを知られたくないとかですかねー🤔
あとはチャット機能とかあったりしたら、現実とゲームの自分って使い分けてたりするとちょっとリア友と遊ぶのは嫌かもです🤣
なので、そんなに気にすることないと思いますよー😊
-
はじめてのままり
ありがとうございます😭
忘れて切り替えていこうと思います!- 2月18日

はじめてのママリ🔰
なんとなくわかります!
好きなアーティスト何?とか好きな本何?とか言われて答えたくない、みたいな感じだったら、私それです😂
なんとなく恥ずかしくて、、
ひねくれてるかもなのですが「あーそっち系ね笑」とか思われるのが恥ずかしいというか、上手く言えないのですが、自分の好きな物に自信持てないというか、、笑
-
はじめてのままり
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
そうなんですね!
相手の気持ちがわかったようで嬉しいです😌
何度もコメント読みます📝
好きなアーティストは教えてくれたんですけどゲームアプリだけ…笑
誰しもこだわりがありますよね🙂↕️- 2月18日
はじめてのままり
回答ありがとうございます!
なんか、スマホのゲームアプリをしてて、その人の彼氏が「私と一緒にやったらいいやん!」と言ったのですが誰も知らないようなアプリだからと結局教えてくれなかったので嫌なんだなーと思って、その時にふと疎遠になった友達を思い出しました!
私もこれ以上は触れないようにします😂好かれてないのかな?と思ったのでそこを確認したかったです🥹