※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

安定期に入ったが、食後の不調が続いているとのことです。特に白米が食べられなくなり、稲荷やおかずだけで過ごしている状況について、同じ経験をした方がいるか知りたいです。

安定期に入ったけど、まだまだ調子が悪いことが多いです。
特に食後は、気持ち悪さと何とも言えない感じの不調😇
吐くことはなくなりましたが、逆食かな…
薬は飲んでます。でも、ごはんも、ここにきて
白米が食べれなくなり冷飯でもダメになりました…
稲荷なら食べれますが、毎回食べるわけにもいかず
おかずと味噌汁だけ食べてます…
白米が食べれなくなった人いますか?
産むまでダメなのかな…😇

コメント

M

同じく白米受け付けなくなり
出産後まで無理かな...と諦めております😭🍚
早く色々スッキリしたいですよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間が…🥹
    やはり出産コースまでなんですかね…
    何食べられてますか?🍴

    • 2月18日
  • M

    M

    私はお味噌汁もまだ受け付けなくて、
    おかずのみ食べてます🥺
    あとは、パンとかパスタ食べたりしているので小麦摂りすぎかもしれません😭

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お味噌汁、分かる気がします!
    他のコンソメスープとかたまごスープは食べれますが、お味噌汁は最悪具材だけ食べてます(笑) 完全に和食系食べれてないです😇安定期入ったら普通にごはんが食べたいですよね😭

    • 2月19日
ぴー

私も安定期に入って吐かない喜びで食べてみたら、その状態でした😂
19週でも吐いた時にはちくしょー!と叫びました(笑)
でも、25週近くなったら妊娠前と変わらないくらい食べれるように回復したので、徐々に改善できるパターンもあると思います💦
お粥やおじや風にしてみたり、ほんとに50gずつくらい6食とかに分けるのもオススメです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    叫ぶ気持ち分かります!
    安定期入ったから、上の子たちみたいに普通に戻るー!と思ってたのに
    あれ?戻らない…むしろ食べれない…と内心めちゃくちゃ悔しいです!(笑)
    25週ですかぁ。まだまだあるなぁ…😇
    お粥とかも試したけどダメでした😭

    • 2月18日
  • ぴー

    ぴー

    そうだったのですね😭
    うどん系はどうでしょうか?
    あと、稲荷が大丈夫だったら海苔巻き系など…炭水化物を食べることに慣れるのもいいかもしれません💦
    春雨は全吐きしたので注意した方がいいかもです😇笑

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麺類は食べれます!少量ですけど😇
    ポテチとかじゃがりこ系は食べやすいのか、毎日食べてて、昼はだいたい
    カロリーメイトとお湯注ぐ春雨スープ系食べてます(食べてるものがやばすぎる…) コンビニとかのおにぎりもダメでしたーーーー😇😇😇

    • 2月18日
  • ぴー

    ぴー

    そうなんですね、コンビニおにぎりも辛い~😭
    20週くらいまで偏食してても何も言われなかったので大丈夫かと思うのですが😂
    少量を徐々に増やしたり、あとは好物ならイけるとかありました!
    私はオムライスが大好物で、なぜかいけました(笑)

    • 2月18日
ふにゃ

私もいなり寿司食べてました!
ご飯は湯気で気持ち悪くなってたので、食べれなかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぜ稲荷ならいけるのか謎です(笑)
    おにぎりとか無理なのに(笑)

    • 2月18日
  • ふにゃ

    ふにゃ

    お酢であっさりしてるからじゃないですかね?
    妊娠中よく食べてました😋

    • 2月18日
🎀ིྀ

産むまで吐き続けてました😊笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは、ほんっとにお疲れ様でした😭😭😭💓

    • 2月18日