
次女の熱が再発した場合、受診すべきでしょうか。嘔吐が続いているため、食事が取れず心配です。明日も休むべきでしょうか。
熱のぶり返し。受診の目安。
小学生と保育園、3人の子供がいます。
夫とは別居状態。正社員フルタイムで働いています。
今月頭に次女が熱を出し、溶連菌でした。月火水と仕事を休み、水曜日に三女も発熱、木金は母に預けて半日仕事に行きました。
日曜日にやっと三女も熱が下がり、月曜水曜仕事に行き(火曜は祝日でした)木曜にまた次女が発熱、今度はコロナでした。症状が軽く、土曜日には完全に復活、翌火曜日まで療養期間(今日までです)でしたが、昨晩からまた発熱38.5くらいです。
今月4日しか仕事に行けてません。明日は長女の習い事の行事があり元々半日の予定でしたが明日も行けるかわかりません。どうしたらいいでしょうか。次女はまた受診するべきでしょうか。カロナールはあります。朝、水を飲んだだけで嘔吐。熱を出すと必ずと言っていいほど嘔吐するので食欲出るまでは何も口にしてません。休み過ぎて職場に連絡するのも嫌です。
明日もお休みしないといけないでしょうか。
- ま(4歳8ヶ月, 6歳, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
水で嘔吐してたら明日は行けないと思います。
私ならもう一度受診します。
ママさん大変ですね…我が家もこんな感じで体調不良のリレーがたまに起こります…
ま
回答ありがとうございます。
やはりそうですよね。分かってはいるんですが、ここまで続くと職場に連絡するのも嫌になってしまって…。ちなみにお正月はみんなインフルで年末年始17連休くらいしちゃったんです。職場の人も、1人なったら他の子達にもうつるとは思ってるんでしょうが、、⤵️
はじめてのママリ🔰
パートの私ですら言いづらいので社員さんママは大変だと思います。本当にお疲れ様です。
でも仕方ないことですし、誰が悪いわけでもないですしね😭
私だったらなんかお菓子かコーヒーでも持っていきます。
「うつしあってしまって…ご迷惑おかけしました😭」と休憩室においておきます。