※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

マクドナルドで働く方に質問です。イオンモールのフードコートと車通りの多い道沿いの店舗、どちらが大変でしょうか。また、女性でもキッチンで採用されますか。

マクドナルドで働いてる方にお聞きしたいです!
イオンモールのフードコートにあるマックか、車通りの多い道沿いにあるマック(ドライブスルーあり)だとどちらが大変だと思いますか?😂
どっちもおみせの前を通ったことありますが混んでます💦
また、キッチン希望なのですが、女性でもキッチンで採用されますか?😭

コメント

ユウ

モール内の独立店舗で現役マネージャーです。研修期間は大通り沿いの店舗でした。

正直どっちも大変です。
スルーは未経験ですが、オーダー覚えないといけないので難しいだろうなとは思ってました😅でも実際には今もレジである程度覚えてから打つので(レジのタイム軽減のため)、やればできるかもとは思います😅

うちは周囲に飲食店も多いので昼過ぎからのドリンク&カフェラッシュがすごいです。この時間厨房は1人で回すので、あくまでもうちはですがカウンターに出れないなら採用は厳しいです😓
今土日祝メインで厨房しかしてなかった高校生男子たちもカウンターにでてるくらい前の方がほしい店舗なので💦

あと、平日日中は基本女性です😊男性がいるのは学生が休みの日に入るくらいです👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    現役マネージャーさんからの回答すごく助かります‼️
    そうなんですね💦オーダー覚えるのが大変そうで💦
    色々お聞きしてもいいですか?😭

    • 2月25日
  • ユウ

    ユウ

    大丈夫ですよ👌🏻
    まあデリバリーもスルーもない店舗な上にオープニングクルーなので勤務歴がめっちゃ長いわけではないですが💦
    お答えできることなら👌🏻

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    新人さんはレジできるようになるまでに大体どのくらいかかりますか?
    また、急な休みとかやっぱり代わりの人探さなきゃですよね?😭

    • 2月26日
  • ユウ

    ユウ

    それは個人差が大きすぎるのでなんともいえません😓
    レジ初日でトレーナーが少し離れるくらいできる人もいれば、何時間トレーニングしてもミスが多すぎて1人に出来ない人もいます。店にもよりますがうちは基本レジ1人なので、1人で取れるようになってくれないと厳しいところです💦
    うちはスルーないので大丈夫ですが、スルーのある店舗はオーダーを覚えてのレジ打ちなので難易度は上がります💦

    できる人は未経験でもできるようになるので、練習やパターンを覚えられるかなどでも変わってくるかなと思います😊


    交代に関してはマクドナルドや飲食店に限らず、店舗ルールだと思います。
    うちは交代を自力で探さないといけません。社員が店長のみの店なので、「人員確保は社員の仕事」なんて言ってたら店長倒れます😅時間帯責任者も手伝いはしますが、特に当日欠勤なら今その時の営業を回しながら代わりを探さないといけなくなるので、責任者がやれってのは無理です😮‍💨逆にお客様からクレームきちゃうかもですし💦

    なのであくまでもうちのルールは原則自力で探して報告です。見つからない場合や急を要する場合は「出勤できなくて探してるけど現時点で見つかってません」と最悪欠員になることを伝えてくれる子は多いです😊
    ただし、特に平日日中は子育て世代の多い店なので理解はあります。無理して来ようとすると来るなと言われるくらい理解はあるので、協力しあって仕事できてますよ😊

    • 2月26日