※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳半検診について先輩ママに質問があります。抱っこ紐やヒップシートは持参しましたか。お昼寝時間と検診時間が重なる場合、どのように工夫しましたか。持ち物以外で便利なものがあれば教えてください。

一歳半検診を経験した先輩ママの皆様教えてください🙇‍♀️
まもなく一歳半検診でドキドキです😱

①抱っこ紐かヒップシートは持参されましたか?(車で会場まで行きます!待ち時間などは皆さん抱っこ紐やヒップシートで過ごすのですか?🥹)

②お昼寝の時間と検診時間がかぶっていているのですが、同じようにお昼寝の時間に検診だったママさんは、何か工夫されましたか?(午前寝させる等)

③持ち物に書いてあるもの以外で、これはあると便利!というものがあれば教えてください🙇‍♀️おもちゃ等持って行きましたか?

コメント

猫缶

①歩くので持参していません
ふらふら歩いている子やママの側から離れない子、それぞれでした

②病院の休憩から午後診の合間なので仕方ないと思います💦
特に朝寝もさせず行き帰宅後寝ましたが心配であれば朝寝させてもいいと思います

③何も持って行っていないです
周りの人も持っていませんでした

1歳半が私も一番ドキドキでしたが今思うとそんな事なかったです😂
できないからといってそれで必ずしも指摘されるとかないです!

はじめてのママリ🔰

①市役所でやったのですが会場入ると
スラスラと次の所に行くので(歯科、貧血など)
ヒップ、抱っこ紐して時間ないと思います。
パイプ椅子に座って待機してました😊

②こればかりは被ると仕方ないと思いますが
機嫌悪くて出来なかったという事も普通の事なので、
寝てくれるなら時間ずらして寝かしてもいいと思います😊

③特に何も持って行ってないです。

ママリ

①歩くので持っていきませんでした(我が家も車で会場へ行きました!)
②朝6時半とか早い時間に起こして、7時朝ごはん→お昼ご飯11時→お昼寝11時半〜14時させてから向かいました!
機嫌良くスムーズでした😂
周りはぐずったりしてる子もいたので…できたら昼寝はさせたいですよね💦
③おもちゃは持っていきませんでした!そんな遊ぶ時間とかもなかったです😊