
コメント

まま
うちの子はもうすぐ11ヵ月ですが
全くですよー!

退会ユーザー
3回食にしたときに、朝ご飯をパン食にして、手づかみさせてました!10ヶ月くらいだったと思います。
手づかみは慣れてきたようですが、スプーンとか全く興味無いみたいで、今も鷲掴みonlyです。おにぎりを手づかみした朝は悲惨です(笑)
-
みゆママ
パンにするとつかみ食べしてくれるかもですね!
ほんとお米は悲惨なことになりました笑
保育園これからいくということもあり、少し焦ってしまいました…
一歳でつかみ食べマスターしてるなら充分と思います!
うちも一歳のときそうなれるように願ってます- 5月16日

みずみぃたん
やわらかく煮た野菜スティックとかおやきを食べさせてましたが、食後の片付けが面倒で…求められなければ、普通に育児スプーンであげてました。
ここ最近はスプーンに興味を持ち始めたので、バナナなどをフォークに刺してあげるんですが、たまに手づかみで食べてます。笑
-
みゆママ
野菜スティックとかよさそうですね!
あまり汚れなさそうですし
味は煮ただけのものでしたか?
それともスープかなにかで似て味をつけるのでしょうか?
フォーク使えるなんてえらい!
焦らずにいこうと思います
ありがとうございました- 5月16日
-
みずみぃたん
野菜スティックは、味はつけずにそのままでした。
おやきはさつまいもやじゃがいも、かぼちゃなどで作っていたので、野菜スティックより食いつきが良かったですが(笑)
作るのが面倒なときは、バナナを切ってあげるのが楽でしたよ。笑
9ヶ月頃なら目安がバナナくらいの固さだったはずなので(*´꒳`*)
スプーンやフォークを使って自分の手で食べることが嬉しいようで、2〜3日前から使うようになりました。
それまでは全くと言っていいくらい興味持ってなかったです(笑)- 5月17日

退会ユーザー
まだ全然です!
そのうち自分から手を伸ばしてくるだろうし、そうなれば練習させてみようかなと(๑′ᴗ‵๑)
あと、まだ下の歯が少ししか生えていないし、うまくもぐもぐできないので、舌で潰せる硬さのものしかあげれていません😅
-
みゆママ
よかったです!
知り合いの子供さんがつかみ食べ上手にしてるので少し焦ってしまいました…
下の歯は結構生えてるのですが上の歯も生えてないですし焦る必要ないかもですね
ありがとうございました- 5月16日
みゆママ
ほんとですか!
焦らなくてもよさそうですね
ありがとうございます!