※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねむ
ココロ・悩み

産後にネガティブな気持ちが強まり、夜になると涙が止まらなくなっています。どう対処すれば良いでしょうか。

産後、まえよりもネガティブになってしまって産後1ヶ月で看護師国家試験をうけて、採点して多分落ちたんですけど、その結果を見てからかより、なんで生きてんだろとか自分に何も取り柄ないなとか、こんな私がこの子の親でいいんだろうかとか考えてしまうようになり、旦那が夜仕事でいないのですが涙が止まらなくなりました。昼間はふつうなのですが夜になるとそうなってしまいます。どうしたらいいですかね、。

コメント

ママリ

産後1ヶ月で国試なんてほんっとに凄いです…!お疲れ様です。

余計なお世話かもしれないですが少し産後うつが心配かなと思いました…💦
産院で助産師さんにお話聞いてもらったり相談した方がいいと思います。
産後うつって自分が思ったより簡単になるって助産師さんに言われました。

  • ねむ

    ねむ

    点数良くなかったのですごくないです。うつなんですかね。もともとネガティブなこともあってよく分からないです。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    保健師さんの訪問って終わりましたか?まだならその時に相談してみるのもいいと思います。

    • 2月18日
  • ねむ

    ねむ

    終わりました。
    考えてみます。ありがとうございました。

    • 2月18日