
2人目の妊活中で、自己流とタイミング法を試しましたが結果が出ず、自己嫌悪を感じています。周囲の妊娠に嫉妬を覚え、職場でのプレッシャーも影響しています。気持ちを明るく保ちたいと思っています。
ただの愚痴吐き出しですすみません🥲
2人目妊活中ですが自己流+タイミング法2回試しましたがリセットきました😔 私も旦那も2人目熱望で、旦那は「こればっかりは授かりものだからね」といつも声かけてくれますが、すぐに2人目授かる方もいるのにどうして私はどうして宿すことができないんだろうと自己嫌悪してます。
私より更に辛い思いをされている方がいらっしゃるのは重々承知ですがら今月は自分の誕生日だから、2人目授かることができたら最高のプレゼントだなと思っていただけに、とてもショックです。
職場の20代前半の若い人達が職場復帰したと思ったらすぐ2人目妊娠でお休み入ったり、先日1歳半検診でマタニティマークをつけている方を見たりしたことにジェラシーを感じていたりする自分も本当に嫌です😢
職場の先輩たちから2人目考えてる?でにきくかったりする?などちょくちょく聞かれることもあって、それで焦りがでてるのもあるのですが、もっと気持ち明るくいたいです🥹
長文失礼しました🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ゆ。
私も2人目妊活めちゃくちゃ何故か焦ってたり、なんでこんな頑張ってるのにと思ったりしてました😭
特に1学年差年子が良くて上が早生まれだったので1学年差だとどうしてもタイムリミットがありまくって余計焦ってました🥲
私の場合は結局排卵日予定日から6日ほどおくれて来てたのでそりゃアプリの予測だと授かれないわて感じでした😭
焦ってしまう気持ちめちゃくちゃ分かります😭しんどいですよね。
忙しいとは思いますが体あたためてご自愛くださいね、!誕生日も思う存分美味しい物食べてください!🎂
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥲 私も2歳差を目指して頑張っているので、タイムリミットを考えて焦ってるのもあります🥹
ありがとうございます🙇♀️ 誕生日は自分を甘やかして、妊娠前にやれることをやれるチャンスなんだと思って過ごします☺️