※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
妊娠・出産

妊娠中のステーキは、しっかり火を通すべきでしょうか。赤い部分が気になっています。

妊娠中ってステーキもしっかり火を通さないといけないイメージなんですが、中が赤くても大丈夫なんでしょうか?
ディナーを食べに行ったときに妊娠中ということは伝えていたのですが、切ってみると赤くて気になりました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

赤い=生っぽいと判断するので
切った断面赤かったらもう少し焼き直してもらいます💦
私も1回妊娠中、お店でトンカツ注文して出てきたの断面ピンクだったので
これ火通ってますか?と確認して
通ってると言われましたが
念の為もう一度揚げ直してもらったことあります😱

はじめてのママリ🔰

妊娠中期からお刺身は気にせず食べていましたが
お肉は、しっかり火を通した物を食べていました。

友人は、レアカツ等気にせず食べていましたが
元気な子を産んでいるので、次から気をつけるでいいと思います!

ママリ

ちゃんとしたお店のなら大丈夫だと思いますが、何事も100%ではないので気になりますよね💦私も妊娠中は結構生物とか気にしてました💦
でも下の子を妊娠してた時、予定帝王切開でクリニックに前日入院した時のメニューがめっちゃレアなステーキで😂がっつりレアだけど大丈夫かな、、と思いつつ産婦人科の病院食で出てきたメニューだしいいか!と美味しくいただきました😂笑