※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1ヶ月健診で湿疹について相談したところ、放置して良いと言われましたが、症状が悪化しているのに放っておいていいのでしょうか。

先日1ヶ月健診に行って、湿疹について相談したんですが、「大したことない!生後6ヶ月までに勝手に治るから、本人が痒がらない限り放っておいていい!」って言われたんですが、こんなに酷くなってきても放っておいていいんでしょうか?本人は痒がってませんが…。

コメント

きなこ

いやこれは結構可哀想なレベルだと思うので、皮膚科行きます🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ💦わかりました!
    小児科じゃなくて皮膚科ですか?

    • 2月17日
  • きなこ

    きなこ

    小児科でも診てくれますが、小児科の方が保湿で様子見〜なイメージです。皮膚のことは皮膚科の方がやっぱり的確です😋

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皮膚科行きます!!!

    • 2月17日
はじめてのママリ

小児科か皮膚科連れて行ってあげましょう!
早く赤みを治してあげないとアトピーになってしまうこともあります!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!?放置してしまい子どもに申し訳ないことをしてしまいました…
    1ヶ月健診の先生ひどい😭😭

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

皮膚科に連れて行ってあげてください👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皮膚科行きます!!!

    • 2月17日
はじめてのママリ🔰

私は小児科で、保湿しても治らなければ、キンダベートもらうとすぐ治ります!

💟

姪っ子も湿疹が酷くて、
小児科でみせても乳児湿疹はみんな出来るからね〜大丈夫だよ〜と言われ
それでも治らず、、
皮膚科にみせにいったら、
なんでこんな酷くなるまで放置したの!と怒られたと言ってました😭

専門の先生に一度診てもらうことオススメします🍀*゜