![怪獣ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認知症で買い物カゴではなくバッグにそのまま入れて帰ったりする話し、聞いたことあります😢
ご家族が何度も後から払いに来てるみたいです😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然あり得ます。
身内に認知症いましたが、進む時は一気に進みます。
こまめに病院へ行って症状や出来事を伝えると薬を変えてくれることもあるので、それで進みが少しマシになるかもしれません。
そのうち信号もわからなくなったり、道も忘れたりするので、なるべく1人での外出はさせない方がいいと思います😔
-
怪獣ママ
返信ありがとうございます。
そうなんですね。
私も仕事してるので、家族で協力しながら見るしかないですかね。
病院はまだ行ってなくて、早急に予約取って連れていきます。
ショートデイとか介護認定降りないと利用出来ないんですかね?- 2月18日
-
はじめてのママリ🔰
病院へまだ行ってないのになぜ認知症と…??
介護サービスを利用するためには要介護認定を申請して認定を受ける必要があります。
ひとまず病院で診断をもらって治療を開始するのと、自治体の地域包括支援センターで相談されるのがいいと思います。- 2月18日
-
怪獣ママ
同じ事何回も聞いたり、昔の話したりするからです。
分かりました。
ありがとうございます🙏💦- 2月18日
怪獣ママ
返信ありがとうございます。
あるんですね。
ここまで酷くなってるとは……
買い物行く時、1人で行かせないで、一緒に行ける時行くようにしたら減りますかね……
先月までこんな事なかったんですがね。
はじめてのママリ🔰
常に誰かいる状況なら1人で買い物行かせないのが1番です!!
認知は一気に進みます💧
怪獣ママ
でも勝手に行ったりします。
やっぱりそうなんですね。
早急に病院予約します。