
排卵の可能性についてご意見をいただきたいです。現在の状況から、排卵済みの可能性が高いでしょうか。
排卵済みかどうか、およびタイミングについてご意見ください。
31歳妊活中です。
ここ最近の傾向を見ると
・平均周期は28-30日 (ここ2周期は30日、一度だけ37日になったことがあります) ・D14-16に排卵しているのが多い
(ルナルナの予測より1,2日遅くなるのがほとんど)
(2周期前より排卵検査薬を併用しています)
・排卵予定日2,3日前にのびおり
・排卵3日前〜当日に左右どちらかの下腹部痛
・高温期は排卵の1日前や当日、4日後などバラバラ
(仕事が不規則なため、一応4時間以上寝た後に測っていますが計測時間もバラバラです)
(一応高低差はあるが、低温期は36.2℃前後、高温期は36.5℃ちょっとを超えて36.8℃は超えないくらい。)
今回は、
・D11にのびおりあり
・D11より36.66℃と高温期と思われる体温
・D13に36.82℃、D14に36.50℃
・D10より排卵検査薬を使い始め、1度も陽性にならず。
・D12-13に下腹部痛
と言う状態です。
ルナルナ予測はD14に排卵予定でした。
今日はD15です。
もし排卵が終わってしまっていたとしたらかなり早いので困っています。
今回タイミングはD10あたりから考えていたのですが諸事情により取れず。
排卵してしまったのだとテンションダダ下がりでD13にシリンジでタイミングをとりました。
排卵検査薬の写真を添付します。
ここ2周期は、しっかりピークがあるのを確認できていました。
今回は排卵してしまったとしたら、D11-12の間に陽性になってしまったのかと思いますが...
傾向的に、1日半開いた時と同じくらいの濃さに見えます。
今回の周期で違ったことといえば、
非常に冷えに無頓着だったのを、意識して温活始をめた事です。
D8とD12に初めてよもぎ蒸しに行って、ホカホカでした。
Femometerでは、過去のいろいろを入力していたら、排卵予定日は2日後と出ました。
ほぼ諦めているのですが、タイミングとるか迷っています。
排卵検査薬もあと2回分しかなくて...
今の状態は排卵済みの可能性が高いのでしょうか?
長くなりましたが、ご意見いただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

さや
排卵検査的にはまだ排卵してなさそうな気はします😥
排卵日近くなってきたら朝晩で1日2回排卵検査薬やる方がわかりやすいので、どこかで強陽性になってたのかもですが、ドゥーテストのは使ったことがなく😭
ネットでラッキーテストという排卵検査薬が3周期分で4000円ちょっとで気にせず沢山使えてたので良かったです😊

リムル🔵
排卵検査薬を見る限りは、まだ排卵してないような気がします😳
-
はじめてのママリ🔰
あれから陽性になる気配なく、次回からは朝晩で使っていこうと思います🌈
ご回答ありがとうございます😊- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🌈
あれから陽性になる気配なく、次回からは朝晩で使っていこうと思います🥺
ドクターズチョイスを買ってしまったので、また機会があればラッキーテスト検討してみます😊🫶🏻
(必要にならないといいのですが!)