

はじめてのママリ
後期に咳喘息になりました😢
まず産科で相談したものの貰った薬が効かず、呼吸器内科に行きました!
お腹も大きくなって、何もなくても苦しいでしょうし、相談しやすいところに行って大丈夫ですよ!

はじめてのママリ
私もなりました💦
総合病院で産むので、健診の時に伝えたら呼吸器内科を予約してくれて吸入薬で落ち着きました!
ちなみに、総合病院の中の呼吸器内科じゃなくてその辺の呼吸器内科に直接行ったら『妊婦につかっていい薬がわからないけど一応出せるよ』とか言われて怖かったです😅
お医者さんって意外と妊婦に出せる薬とか知らないんだなと思いました💦
なので健診の時に相談してみるのがいいかなと個人的には思います😊
コメント