
4月から保育園に入園予定ですが、1歳児はミルクを飲ませてもらえるでしょうか。息子はミルク以外の水分を拒否しており、帰らされることが心配です。ミルク缶哺乳瓶を用意する認識で合っていますか。
4月から保育園に入園予定です。
1歳児はミルクを飲まして貰えませんか?
息子はミルク以外の水分を完全拒否でこの前まで練習していましたがミルク以外の水分をかなり警戒している状況でスプーンや哺乳瓶であげようとしても完全拒否(ストローも中身が何でも拒否)の状態で少し練習をお休みしている状況です。
水分補給が出来ないと帰らされる場合もあるとの事で1歳児(4月の段階で1歳1ヶ月)はミルク対応してもらえるのか疑問に思いました。
また、対応可能な場合ミルク缶哺乳瓶をこちらで用意しあげて頂けるという認識で間違いないでしょうか?
明後日保育園に行く予定なので聞いてみようと思いますが気になってしまい😭
わかる方教えてください😭
- r(生後11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
保育園によりますが、1歳過ぎたら飲ませませんと言う場所もあります💦その、保育園で水分補給何を飲ませてるか聞いた方がいいです。

K♡S
こればっかりは保育園によって違うので聞いた方がいいですね💦
うちの園は粉ミルク哺乳瓶用意されています。
あとは周りの子がお茶など水分補給してれば少しずつ飲めるようになると思いますよ🥰

けろけろけろっぴ
うちの園は哺乳瓶、ミルクは保育園のでした!

はじめてのママリ🔰
うちの園はミルク缶と哺乳瓶預ければ飲ませてくれます😊

はじめてのママリ🔰
うちは哺乳瓶でミルクは0歳児だけです💦
1歳児からはコップ使ってます!

はじめてのママリ🔰
私が働いたことのある3ヶ所の園では、一歳児クラスではミルクは飲ませられませんでした。
0歳児クラスの子どものみ、園で用意した哺乳瓶とミルクです!
園によりますが、一歳児クラスの状況を考えると水分を取らせるたびに哺乳瓶でミルクは難しいです、、
1時間に1回とか、活動の合間毎に飲んだりするので。
子どもは保育園だと色々出来たりするので、園ではコップでお茶を飲む!っていうのに慣れればすんなり飲めるようになると思います。
コップ飲み出来ない子もいますが、1、2ヶ月もすればみんな飲めるようになりますよ!
なので、まずは今の状況を伝えてコップ飲みを園と家でやってみる。
どうしても無理で預かってもらえない状況になったらミルクの相談でもいいと思います。
コメント