
保育園に通わせるため、勤務時間を短縮することを検討しています。17時に仕事を終えてからの育児との両立は可能でしょうか。皆さんの経験を教えてください。
保育園通わせてる先輩ママさん!!
まだ上司には勤務時間の件は話していないのですが、
4月から保育園が決まり
元々就業時間9-18 週5フルタイムで働いており
保育園の送り迎えを考慮したら、時短にするしか選択肢なく
8-17で打診しようかと検討中です💭
17時に終わったとこで、迎えに行けて17:45とか?
18:30〜延長保育料かかるのでそれまでに迎えに行く!って決めてるのですが、現実的に仕事しながら育児したことないので17時の時短にしても両立って出来るもんですか?
帰ってきたら、子供の晩御飯。
私たちのご飯。(え。つくれるかな。。)
お風呂🛀 寝かしつけ😴
皆さんはどんな感じにやっていますか??
- mei🫶🏻(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
17:30に仕事終わり、18時までにお迎えに行ってます。
ご飯はまだ1歳ということもあり、離乳食の延長で日曜日に1週間分つくったものを冷凍しておき、平日は帰ってきたら解凍して食べさせています。19時頃夫が帰ってきたらお風呂に入れ、20時に寝かしつけます。それから自分もお風呂に入り、ご飯をつくって21時ごろ大人の夕食です。22時半ごろには自分も寝れるようにしています。夫はその後に食器洗いするのでもう少し遅くなります。大人のご飯はヨシケイに頼り、買い出しもメニュー考えるのもしなくてよいようにしてます。大変ですがなんとかなってます!

りんご
17時までのフルタイムですが、延長までに私か夫が迎えに行けますよ✨
帰ってきたらご飯(全員分)
お風呂
寝かしつけ
はできます🙆♀️
-
mei🫶🏻
全く未知なので、出来るか不安ですが
皆さん普通にこなしているようなので私も頑張ります💪
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️- 2月18日

真鞠
18:30までのフルタイムですが、延長保育の費用って微々たるものなので、普通にちょびっと延長保育使って18:45頃お迎え(または旦那が行ける時は18時前後にお迎え)で、そこからご飯作って食べて生活は成り立ってます☺️
1歳半くらいまでは、子供はほぼBF食べさせてて、それ以降は大人も子供もほぼ同じ食べ物を食べてます🙆♀️💡
-
mei🫶🏻
なるほど!!!
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
生活成り立ってるの凄いです👏🏻
私も頑張ります!!- 2月18日
mei🫶🏻
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
なんとかなるんですね!!
ヨシケイ初めて聞きました👂
調べてみます!!