※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

市からの通知で、上の子が1号認定になった理由が知りたいです。補助金が出ないと困るので、教えてください。

今日市から令和7年度の通知が来たのですが、
上の子からずっと今まで2号認定だったのに1号認定になっていました。
月64時間以上の就労をクリアしているのになぜだか分かる方いらっしゃいますか?
幼稚園なのですが、1号認定だと預かり保育の補助金出ないですよね...???
シングルなので補助出ないと苦しいので明日電話して聞いてみようとは思ってますが、少しでもモヤモヤ消化したいです
分かる方教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1号+預かりで預けてます‼︎
就労証明だしているので、補助金が出て預かり代は一切手出しはないです👌
そして園的には2号よりもうちのような預かり方の方が補助金が多く入る?らしくありがたいらしいです🤔なので、そういった理由かも?でもママリさんに相談なく認定変わる?変える?話はおかしいですよね💦
明日相談されて解決されますように✨

とりあえず働いて条件満たしていれば手出し増えたりはないと思うのでそこは安心してください🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、!!!
    教育委員会で決定されるんですよね?
    明日もう根掘り葉掘り分かるまで聞くつもりです🤣
    ありがとうございます!

    • 2月17日
ママリ

そもそもなんですが。
幼稚園なので2号じゃなくて新2号の話ですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新2号です!

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    新2号の継続届出していなかったとか⁈うちの自治体は継続する人は就労証明書を提出しないといけなかったです。

    • 2月17日