
コメント

えび
うちの上の子そうでした〜🙌
最初はトイレ行くのが怖い!という感じでリビングにおまる置いて始めました!
そこから何がきっかけか忘れましたがトイレでもできるようになり半年くらいかけてトイトレ完了しました。
うちの子はシールぜんぜん効果なしでした🤔笑
えび
うちの上の子そうでした〜🙌
最初はトイレ行くのが怖い!という感じでリビングにおまる置いて始めました!
そこから何がきっかけか忘れましたがトイレでもできるようになり半年くらいかけてトイトレ完了しました。
うちの子はシールぜんぜん効果なしでした🤔笑
「おまる」に関する質問
子供がもうすぐ2歳になるんですけど、 トイトレのいい流れが分からないので、 分かりやすく順を追って教えてください🙇♀️ おまるのタイプも下に置くタイプか便座に被せるタイプかどちらがいいのかも教えていただけると嬉…
自閉症と知的障害の2歳半の息子を育てています。 ご飯食べ終わってから様子がおかしくてもじもじしながらおむつさわって訴えていて食べる前におむつ替えたばかりでうんち出たのかなと思って確認しようとしたらおまるに指…
発達グレーの3歳7ヶ月息子 こだわりも強く、髪の毛が湯船に浮いてたり 家庭用プールに虫や髪の毛全て拒絶します。 発達あるあるなのかこだわりに疲れました😭 パンツでトレーニングと思って一緒に選んで買ったのにいざ履…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そういう子もやはりいらっしゃるんですね!!😳💕
うちの子もトイレ嫌、シール貼らない!と頑ななんですが、リビングに補助便座置くと座るのでもしかしたらと思って😂💦
今の時期トイレ寒いのもあるかもしれませんが💦